為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年2月14日月曜日

【日経225】らくらくデイリーポイントvol.816

【日経225】らくらくデイリーポイント

○●○♪前日のおさらい♪○●○

◇前日の225先物のおさらい

先週末の225先物は変わらず。オプションSQに絡んだ商いが売り越しだったこと
もあり、10600円を割り込んで寄り付きました。その後は、SQ値10561.41円をサ
ポートに底堅い展開となりました。国内は3連休を控え、また週明けには新シス
テムJ-GATEの稼動を前に積極的な売買は控えられました。結局前日比変わらずの
10620円で取引を終了しました。

◇海外市場動向

11日の米国市場は上昇。朝方は安寄りしたものの、エジプトのムバラク大統領が
辞任するとの発表を受け、緩やかに上昇しました。また、米ミシガン大学消費者
景況感指数が改善したことも支援材料となりNYダウは前日比43ドル高で取引を終
了しました。
CME225は大証比85円高の10705円で取引を終了しています。

【米国市場】

◇2月11日終値と前日比

NYダウ 12273.26 + 43.97 (+0.36%)
NASDAQ 2809.44 + 18.99 (+0.68%)
S&P500 1329.15 + 7.28 (+0.55%)
CME225 10705円 大証前日比 +85円 イブニング比 +135円


○●○♪本日の注目ポイント♪○●○

エジプトの地政学リスクの後退により、日本市場も上昇して始まるでしょう。
ただ、本日はJ-GATEの稼動初日となっており、積極的な売買は控えられそうで
す。先週に引き続き、上値の重い展開を想定します。

◇外人動向(9社)

売り1660万株、買い1550万株、差し引き110万株の売り越し

◇想定レンジ

10650円−10750円

ブログ アーカイブ