為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年11月19日金曜日

為替王・資産運用相談Q&Aメルマガ第276号

為替王


資産運用相談Q&Aメルマガ第276号です!


前号までで合計978件のQ&Aをご紹介しましたので、
今回はQuestion No.979 からです。


Question No.979:CFDで海外株投資
Question No.980:含み損を抱えて、これからどうすれば?

<<<Question No.979>>>
いつもありがとうございます。
久しぶりに質問お願い致します。

為替王様が何時も言っておられますように、
負け組みの日本にこだわらず今後
海外の株価指数等に目を向けてみようと思っています。

そこで今回はCFD初心者の私が
小額で海外の株価指数等を取引するとしたら 、
手始めに何から始めるのがベストか
為替王様のアドバイスを頂けたらと思いメール致しました。
一応、30万円以下位の投資額でトラリピ形式が良いかなあと考えております。

勿論、為替王様が選択されるとしたらで結構です。
ご多忙と思いますがよろしくお願い致します。
haruna

<<<Answer No.979>>>
Harunaさん、こんにちは。

私はとりあえず日米欧の3つ、
「日本の日経平均株価」、
「アメリカのNYダウ株価指数」、
「ドイツのDAX株価指数」を軸にするのがよいと思っています。

実際に今年は、NYダウとDAXのトラップ戦略が驚異的な利益を
積み上げています。日経平均はご承知のとおり、株価は下落していますが、
それでも途中の上下変動により相当利益を積み上げています。

ただし問題は資金力。
インヴァスト証券CFDを利用するにしても、
世界最大級CMC社のCFD取引を利用するにしても、
海外株価指数の場合、少額資金だと仕掛け本数があまり増やせません。
資金30万円以下ですと、ほんの数本程度しか仕掛けられないので、
200ポイントとかそれ以上の余裕をもった仕掛け幅が望ましいと思います。

一方、日経平均CFDなら極端に少額資金で大量に仕掛けることができます。
日本が不況で株価が低迷しても、上下動さえすれば利益が増えるので、
とりあえず、練習台としても日経225CFDでのトラップ戦略はとてもよいと
私は思います。

いずれにしましても、株価指数CFD戦略については、
『2011年版投資マニュアル』の第6章で公開しておりますので、
楽しみにしていてください(今月中に完成、お届予定です!)。

(↓)2011年版為替王の勝ち組投資マニュアル特設サイト
http://www.kawaseoh.com/toushimanual2011.html

<<<Question No.980>>>
はじめまして。
毎日、為替王様のブログ拝見させていただいております、
アーサーと申します。

毎年、為替王様直筆のマニュアルも購入させていただき、
資産運用しておりますが、仕事柄、夜遅く帰宅することが多く、
子供もまだ小さく、週末も時間があまりとれないこともあり、
私の努力不足か資産は思うように増えていない状況です。

前置きが長くなりましたが、私はアメリカが長期不況に入る前から
スワップ目的で購入した、USD/JPYのポジションを一部損切りしました
が、一部は塩漬け保持したまま、トラリピ等を残りの余裕資金で実施を
試みているため、今後ポジションをどう転換し、利回り・運用成績向上に
転換すべきか悩んでいます。。

現在の私の保有ポジションについては以下の通りです

1)セントラル短資 (※スワップ重視用口座)
現金残高  :60万 (一部損切り後の現在の現金残高)
未実現損益 :-38.7万
口座精算価値:21.7万
保有ポジション
USD/JPY (1万通貨買):116.50
(含み損:-33.8万、スワップ:6.7万)
ZAR/JPY(3万通貨買) : 平均13.42
(含み損:-4.8万、スワップ:9.7万)

2)M2J (※短期売買重視だったが、USD/JPYは塩漬け)
現金残高  :70万
未実現損益 :-30.2万
口座精算価値:36.0万
保有ポジション
USD/JPY (1万通貨買):109.37(含み損:-27.0万)
ZAR/JPY(1万通貨買): 平均12.21×8本
(含み損:-3.2万)(トラリピ設定)

上記の通り、USD/JPYはこの期に及んでマイナススワップにも関わらず
2万塩漬け状態。トラリピもM2J社が1000通貨単位になる前でしたため、
残り資金から、仕掛けが多くかけれるZAR/JPYで設定しておりますため、
ヒット率の高い、AUD/JPY等で現在驚異的な成果がでている
500円積み上げ方式に移行できず、現状に至っております。

長くなってしまい申し訳ありません。上記のような状態の場合、
少しずつでも利回り・利益向上が期待できる方針に変更・再度実施したいの
ですが、どのように転換していけばいいのか ご教授いただけないでしょうか?

日々為替王様のブログ・メルマガにて適切かつ暖かいアドバイスを
拝見し、お忙しいとは思いましたが、メールさせていただきました。
寒くなってきておりますので、どうかお体にお気をつけて、
今後ともがんばってください。
長文かつとりとめのない文章となり申しわけありません。
以上です。

<<<Answer No.980>>>
アーサーさん、こんにちは。

通貨別にみますと、南アランド円の損益状況は問題ありませんので、
ドル円のポジション、戦略をどうするか?ということだと思います。

ドル円は、この先もっと円高になるか反発するか、
反発したあと再度円高になるか、わかりません。

ただ、この先どのように動いたとしても、
私は将来、1ドル=120円を超えるような円安局面が
普通にやってくると思っています。

長期保有目的のドル買いポジションについては、半永久的に
保有し続けるということでも、特に問題ないと私は思っています。

今何か対策をとるとすれば、やはり
M2J口座のドル戦略ではないかと思います。

多額の含み損を抱えている状況ではありますが、
その1万ドルは置いておいて、別途、トラップ戦略をとっても
なんらおかしくありません。
あるいはそれぞれの口座の2万米ドルは、完全に長期保有目的と割り切って、
それとは別に、豪ドルでトラリピ1千通貨で実践スタートするのも
アイデアとしてはありだと思います。

その場合の注意点としましては、口座の時価残高が36万円と、
決してそれほど余裕があるというわけではないので、
頻繁に500円ずつ(50銭刻み)を狙うのはややきついと感じる場合は、
たまに1000円ずつ(1円刻み)などでも良いのではないかと思います。

いずれにしましても、今のアーサーさんには、
『2011年版投資マニュアル』の第1章の28「下落した時の対処法」や、
35「相場下落局面における上級テクニック」や、
エピローグの「相場でつまずいた時に読んでください」などが
きっとお役に立つと思います。

【株】Stock Mission 本日の相場総括・明日への展望

************************************************************************
Stock Mission

本日の相場総括・明日の展望         2010年11月19日 発行
************************************************************************

□本日の結果
===========================================
11/19 11/18特別会員銘柄ST +5.80% 合計+5.80%
11/19 11/18一般会員銘柄MG +2.79% 合計+2.79%
11/19 11/14特別会員銘柄WA +3.34% 合計+4.71%
11/19 11/14一般会員銘柄KN +3.13% 合計+4.21%
11/19 11/11特別会員銘柄TD +1.75% 合計+1.19%
11/19 11/11一般会員銘柄SZ +1.51% 合計+8.67%
11/19 11/10特別会員銘柄PH +2.97% 合計+22.50%
11/19 11/10一般会員銘柄IM +2.25% 合計+3.33%
11/19 11/03一般会員銘柄RO +7.06% 合計+54.76% 暴騰!
11/19 11/01特別会員銘柄RU +3.59% 合計+13.24%
11/19 11/01一般会員銘柄SS +14.84% 合計+44.40% 暴騰!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■本日の相場総括
===========================================
本日の日経平均は8円高の10,022円と小幅続伸となりました。
米株高、円安基調を背景に寄付きは10,124円と10,100円を突破してのスタートと
なりましたが、テクニカル的な過熱感、週末要因、来週に祝日で飛び石となるこ
となどから、目先の利益確定売りが意識され、上値が抑えられる展開となりました。
後場にかけては中国市場の下落もあり、戻り売りに押され、ほぼ横ばいの水準まで
値を切り下げて終了しました。

短期基調、中期基調ともに上向き継続となっております。
朝方からボリンジャーバンドの+2σを上放れていたことや、週末要因などを含め
利益確定に押される展開は予想される状況となりました。
ただ押し目を拾う動きや買戻しの動きは継続しており、あくまで短期利益確定売
りに押された格好で、ネガティブな印象はありません。


□本日の先物動向
===========================================
先物の手口はクレディスイスが2,254枚、ゴールドマンが1,659枚、MUMSが1,437枚、
野村が1,161枚、岡三が1,061枚の売り越し、ニューエッジが2,991枚、BNPパリバ
が1,454枚、バークレイズが1,045枚の買い越しとなりました。
TOPIXは、メリルリンチが3,337枚、ドイツが1,838枚の売り越し、ゴールドマンが
2,492枚、JPモルガンが2,187枚、MSMが1,372枚の買い越しとなりました。

大きな動きはありませんが、ゴールドマン、クレディスイス、メリルリンチなど
の利益確定が上値を抑える格好となりました。
一方で、ニューエッジやバークレイズの買戻しの動きは続いており、流れの変化
は見られません。


□本日の新興市場動向
===========================================
新興市場は2指数揃って続伸となりました。
ただ日経平均同様に、買い先行後は週末要因などを背景に利益確定が目立つよう
になり、指数も押される展開となりました。
後場にかけては特に手仕舞い売りが出たこともあり、指数も伸び悩みました。
ただ基本的な流れに変わりは無く、引き続き出遅れ銘柄や、値動きの良い銘柄、
押し目を形成した銘柄などの動きに注目していきます。


□本日の個別銘柄動向
===========================================
東証1部の値下がり銘柄数は801と後場にかけて値下がり銘柄数が値上がり銘柄数
を上回る展開となりました。
セクター別では、銀行、証券、保険などの金融セクターが堅調となり相場を牽引
しました。
一方で、ノンバンク、非鉄、ハイテクの一角などは利益確定売りに押されており
ます。

会員個別銘柄では、ラウンドワン (4680)が連日の上昇で合計+54.76%まで上昇
となったほか、エス・エム・エス (2175)も大暴騰となって合計+44.40%となり
ました。
他、シンプレクス・ホールディングス (4340)、レナウン (3606)、
グンゼ (3002)などが買われました。


===========================================
■今晩の米市場の動向
=========================================
今晩の米市場は上値の重い展開となりそうです。
中国人民銀行の幹部が、年内には急激な引き締めを行わない方針と発言したこと
で上海株が急速に切り返す動きとなっており、これが支援材料となりそうです。
ただ週末要因や昨日の大幅上昇の反動から利益確定売りも出やすい状況であり、
売り買い交錯となりそうです。
また注目される経済指標が無いことから材料難であり、動き辛い状況となりそう
です。
欧州市場は横ばいスタートから下落展開となっております。
資源、銀行などの利益確定売りが拡がっており、指数を押し下げる展開となって
おります。
アイルランド動向、中国利上げ警戒感から一旦の利益確定売りが強まる結果とな
っております。

昨晩の米市場は、ダウが173.35ドル高と大幅上昇となりました。
11月フィラデルフィア連銀指数が予想を上回り、GMの初値が35ドルとIPOの33ドル
を上回り上々の滑り出しとなったことが好感されました。
またアイルランド中銀総裁が、EUとIMFから数百億ユーロの融資を受ける可能性が
高いとの見方を示し、債務危機回避に向けた取り組みが期待されたことも相場を
支援した格好となり、ダウは一時191.81ドル高まで上昇する場面がありました。
CME日経先物は140円高の10,120円、円建ては130円高の10,110円で終了しました。


□注目米主要企業決算・経済指標
===========================================
主要企業決算発表は予定されておりません。
経済指標も予定されておりません。


□その他海外注目材料
===========================================
ドル円は、83円〜85円にかけて断続的に本邦輸出企業のドル売りが控えていると
されており、これが上値を抑えそうです。
一方で82円台中盤では押し目のドル買いがあるとされ、ドル円は方向感の出辛い
状況となりそうです。


===========================================
■明日の展望
===========================================
来週も堅調な展開が想定されますが、目先急ピッチの上昇の反動からのスピード
調整を挟むことも想定されます。
10,000円の節目を割り込んでも200日線が9,917円、11月SQ値が9,813円にあり、
この水準では押し目買いが意識されそうです。
日本株を取り巻く環境はかなり好転しており、債券売り株式買い、中国売り日本
買いの流れも引き続き継続するものと想定されます。
ただ中国の利上げ懸念、欧州ソブリンリスクなど不透明要因もありますので、
日々の動向には注意が必要となりそうです。


□テクニカル分析からの展望
===========================================
日経平均は10,100円を超えて戻り高値を更新しましたが、右肩下がりの展開とな
り、長い陰線を形成しました。
ボリンジャーバンド+2σを上放れていたことから、買われ過ぎ水準からの訂正の
うごきとなりました。
+2σは10,063円にあるため、現在の水準でも高値圏にあることから、来週はやや
スピード調整を挟みながら+2σに沿っての上昇展開が期待されます。
下値メドとしては、10,000円の節目がありますが、これを割り込んでも200日線が
サポートとして機能するようならこの水準では押し目買いが期待できそうです。
目先の上値は10,200円が意識されます。
週足でのボリンジャーバンドでも+2σを超えた水準であることから、来週はやや
過熱感を冷ます展開が想定されます。


□総括・今後の方針
===========================================
本日は利益確定売りに押されましたが、これは想定内の動きとなりました。
もう少し調整を挟む可能性もありますが、10,000円の大台を明確に超えたうえ、
昨日に上値を伸ばした経緯もあり、天井感は高まらずに小安いところでは拾われ
る動きが想定されます。
中国の利上げ懸念、欧州ソブリンリスクなど注視する必要がありますが、米国で
は、11月の第4木曜日に祝われる感謝祭の翌日がブラックフライデーとなり、この
日からクリスマス商戦がスタートとなります。
ブラックフライデーとは、黒字の金曜日という意味ですので、米消費動向を計る
上で重要な日となります。

個別での方針は変わらず、出遅れ銘柄、割安銘柄、押し目を形成した銘柄などの
動向に引き続き注目していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アルプス展開予想&注目銘柄!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│\/│ 【アルプス投資顧問 本日の無料メルマガ】
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎アルプス 本日の展開と後場の予想&注目銘柄 目次◎

【1.後場からの一発高期待銘柄!】
【2.前場市況と今後の展開予想!】
【3.無料注目銘柄!】
【4.会員特選銘柄情報】

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【1.後場からの一発高期待銘柄!】
└─┴────────────────────────────────

☆後場からの一発高期待銘柄
今週は、3318 メガネスーパー、2321 ソフトフロント、4657 環境管理
をご紹介して、見事に連勝中ですが、これに続く銘柄として、
◎3859 シナジーM 2070円
後場からの銘柄はタイミングを間違えると大火傷します!!買い方、スタンス、
展開予想をしっかり確認してから!!
詳細は、レギュラー会員様限定 でご紹介していきますので、しっかり確認
してから狙ってみてください!

【アルプス投資顧問】
http://www.nagareboshi.jp

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【2.前場市況と今後の展開予想!】
└─┴────────────────────────────────

☆前日の米国株高を好感した買いが先行。取引時間中には6月22日以来、
5カ月ぶりに10,100円台を回復した。欧州の財政懸念の後退などが背景
にある。ただ、急ピッチの上昇で上値は限られ、週末で利益確定売りも
重しになり、買い一巡後は伸び悩んだ。

後場からの展開としては、あまり大きな動きはなさそうですが、10,000円
を死守できるかどうかで流れが大きく変わってきますので、来週の祝日明け
ぐらいまで保てれば、10,000円を下値とした展開が予想されます。
そこまでは、短期をメインに回転トレードメインで無理しない。

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【3.無料注目銘柄!】
└─┴────────────────────────────────

☆後場からの無料注目銘柄として、
◎4819 Dガレージ 171500円
さすがに、確定も出ておりますが、しっかり売りこなしながら17万キープして
おり、2、3日この辺りで保てれば、20万まで大きな抵抗はないので、引き続き
持ち越しで大きく狙いましょう♪JASDAQ-TOP20上場投信の上場承認で指数構成
銘柄としての活躍も。

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【4.会員特選銘柄情報】
└─┴────────────────────────────────

☆昨晩、第3のアイフリーク候補として、本日デイトレ銘柄としてご紹介した、
9478 SE H&Iと本命でご紹介した、4*** ○○○が入っておりましたが、
SE H&Iが一足先に急騰となりましたが、本命の4***はしっかりお伝えした
押し目いれて発射準備完了!
◎4*** 第3のアイフリーク候補!(R年間銘柄)!
アイフリーク確定した資金がこちらに集中してくる可能性もありますので、
乗り遅れないようにしっかり拾っておいてくださいね♪

ここから、来週に掛けて10%前後をじっくり狙うにはベストな銘柄♪

11/19本日の金相場・プラチナ相場

『本日の金相場・プラチナ相場』
webmaster@ifk.co.jp
11/19 09:30発表

●小売価格(税込)
金  : 3,866円/g
銀  :79,900円/kg
プラチナ: 4,809円/g
●買取価格(税込)
金  : 3,793円/g
銀  :75,920円/kg
プラチナ: 4,620円/g
●前日比
金  : +60円
銀  :+4300円
プラチナ: +93円

本日の貴金属ニュース↓
パソコン用:http://www.ishifuku.co.jp/market/price/news/index.html
携帯用:http://www.ishifuku.co.jp/mobile/
過去の相場検索↓
パソコン用:http://www.ishifuku.co.jp/market/price/past.php
==============

FX日替わりView 〜アイルランド債務問題沈静化期待からユーロ上昇か!?〜

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         FX日替わりView

      vol.1087 2010年11月19日号
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の流れ○●○ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「アイルランド債務問題沈静化期待からユーロ上昇か!?」


昨日はユーロが上昇しました。ホノハン・アイルランド中銀総裁が「アイルランドはEU
(欧州連合)とIMF(国際通貨基金)から数百億ユーロ規模の融資を受ける可能性が
高い」と述べたことを受け、アイルランドの債務問題の沈静化は近いとの見方が広がっ
たことが要因です。一方、ドルは対円を除いて下落しました。この日発表されたアメ
リカのフィラデルフィア連銀指数は22.5と事前予想(5.0)を大幅に上回ったものの、
日本・中国・欧州・アメリカの株価が軒並み上昇したことが圧迫しました(株価上昇→
リスク回避の動き緩和→安全資産としてのドルの魅力低下)。

本日はアメリカの経済指標の発表がありません。アイルランド関連の報道や憶測、
そして各国の株価動向に引き続き左右される展開になりそうですが、アイルランドの
債務問題に関して楽観的な見方が広がっていますので、本日も昨日の流れ(ユーロ
上昇、株価上昇→ドル下落)が継続する可能性があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日のオススメ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ユーロ/ドル」

今月に入ってからのユーロ下落の最大の要因であったアイルランドの債務問題は、
同国がEUやIMFから融資を受ける可能性が高くなったことで、沈静化する可能性が
あります。そうなれば、債務問題で大幅に下落した(11月4日に一時1.4281ドルをつけ
ましたが、11月16日には1.34ドル台まで下落)だけに、その反動も大きくなる可能性が
あります。引き続きアイルランド関連のニュースや憶測・噂には注意する必要はある
ものの、ユーロ/ドルは一段と上昇しそうですので、ユーロ/ドルを買いたい。

───────────────────────────────────

○ユーロ/ドルのスワップ金利
買い +0.06ドル 売り -0.11ドル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 11:00 【NZ】クレジットカード支出-10月
                      (予想:N/A 前回:0.9%)
☆ 11:00 【NZ】クレジットカード支出-10月(前年比)
                      (予想:N/A 前回:4.1%)
☆ 13:30 【日】全産業活動指数-9月
                      (予想:-0.6% 前回:-0.4%)
☆ 16:00 【独】生産者物価指数-10月
                      (予想:0.3% 前回:0.3%)
☆ 16:00 【独】生産者物価指数-10月(前年比)
                      (予想:4.1% 前回:3.9%)

【日経225】らくらくデイリーポイント vol.761

=====================================================================
 【日経225】らくらくデイリーポイント
vol.761 2010年11月19日号
=====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪前日のおさらい♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇前日の225先物のおさらい

前日の225先物は続伸。米国市場はまちまちの結果でしたが、メガバンク株の
上昇などで買い戻しの動きが優勢となりました。アジア市場が上昇したこと
も好感され、後場には大台10000円を回復しました。前日比150円高の9980円
で終了しました。

◇海外市場動向

18日の米国市場は大幅反発。アイルランドが救済措置に前向きな姿勢を見せた
事で、債務危機が回避される見通しとなったことが好感され、朝方から上昇し
て始まりました。再上場した米自動車最大手ゼネラル・モーターズの株価が堅
調に推移したほか、米フィラデルフィア連銀の11月製造業景況指数が回復した
ことも相場を後押ししました。NYダウは173ドル高で終了しました。
CME225は大証比130円高の10110円で終了しています。

【米国市場】

◇11月18日終値と前日比

NYダウ 11181.23 +173.35 (+1.57%)
NASDAQ 2514.40 + 38.39 (+1.55%)
S&P500 1196.69 + 18.10 (+1.54%)
CME225 10110円 大証前日比 +130円 イブニング比 +30円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日の注目ポイント♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ゼネラル・モーターズの再上場や、アイルランドの債務問題の一服などを材料
に買いが優勢となりそうです。ただ、10000円という大台を回復したことによ
る達成感の売りが警戒されます。来週は手掛かり材料に乏しいほか、23日に祝
日を挟むので、上値の重い展開となりそうです。

◇外人動向(10社)

売り2000万株、買い2750万株、差し引き750万株の買い越し

◇想定レンジ

9900円−10200円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○ひまわりコラム○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。
昨日、久しぶりに225先物が10000円台を回復しました。今までの4桁の数字に
見慣れてしまったせいか、変な感じです。今後10000円台をキープできるのか
注目ですね!

11/18 朝刊アルプス必勝レポート!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│\/│ 【アルプス投資顧問 本日の無料メルマガ】
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎アルプス 本日の展望&注目銘柄 目次◎

【1.海外市況と本日の展開予想!】

【2.会員専用 特選銘柄情報!】

【3.連勝中の無料注目銘柄情報!】

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【1.海外市況と本日の展開予想!】
└─┴────────────────────────────────

☆おはようございます。米国株式相場は大幅反発。
ダウ 11181.23ドル +173.35ドル
ナスダック 2514.40P +38.39P
CME 10110円

☆NY株高、円安と夢にまで見た展開。本日は100〜200円高となりそうです。
資金流入続き、日本株に対する見直し買いが入ってます。先物主導の買いは、
あくまでも株価操作的であり、理屈よりも腕力で強引に買っている感じが
あります。ただ、週末でもあり、調整の可能性も残っておりますので、ここ
からどんどん新規を増やしていくのは危険。

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【2.会員専用特選銘柄!】
└─┴────────────────────────────────

★いよいよ噴火間近??
◎3*** 第2のアイフリーク候補!(R年間銘柄)!
絶好の買いポイント提供で、いよいよ発射準備完了!
アイフリーク確定した資金がこちらに集中してくる可能性もありますので、
乗り遅れないようにしっかり拾っておいてくださいね♪

そして、これに続く、
◎4*** 第3のアイフリーク候補!(R年間銘柄)!
今回乗り遅れてしまったというあなた!!
そう、あなたです!!!
そんなななたのために入手した最新情報で、ここからスタート期待で、
アイフリークを手掛けたトレーダー筋介入との噂のあるこの銘柄で勝負♪


11月前半戦の稼ぎ処を見逃してしまった次なる絶好の仕込み銘柄を手に入れろ!

レギュラー会員1年間:通常100,000円⇒80,000円!!
更に、入会特典として、スペシャル特別銘柄1銘柄(何と5万円相当!)が付いてくる!

【アルプス特別企画第2弾!】
http://www.nagareboshi.jp/campaign/201011_r12_80000/

……………………………………………………………………………………………
┌─┐
│☆│【3.連勝中の無料注目銘柄情報!】
└─┴────────────────────────────────

☆値動き妙味、人気からデイトレ銘柄として、連日会員ページでご紹介し、
一昨日からこのメルマガで注目中の、
◎4819 Dガレージ 167,700円
本日は一気に抵抗17万奪還となり、お昼のフォローでも17万以上で引ければ
20万まで大きな抵抗はないので、持ち越しOKとしましたが、引けにかけて
伸びて終わる強さも見せ、明日以降の展開も期待が高まります。JASDAQ-TOP
20上場投信の上場承認で指数構成銘柄としての活躍も。

トレーダーズ・eワラント・デイリーコメント

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

トレーダーズ・eワラント・デイリーコメント

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2010年11月19日(金曜日)

<注目銘柄>
eワラント(ゴールドマン・サックス証券)
DIC(4631) コール6回
行使価格    180円
満期日          2011年03月09日
1ワラント当り原資産数  0.2
eワラント販売価格    3.01
実効ギアリング      5.44
前営業日の株価      166円 +11円
前営業日のHV(20日)  38.73
投資スタンス:短期(1週間程度) 


 ドイツ証券では、インキ事業の構造改革に加え、LCDカラーフィルター用デジタル顔料
の成長などを背景に、中期的な業績改善が続くと予想。不振だったTFT液晶材料も収益悪
化に歯止めがかかりつつあるとして、投資判断を「Hold」→「Buy」、目標株価を200円→
230円と引き上げた。13.3期には、アジアのインキ事業の伸びやグリーン顔料の伸長など
により、過去最高益だった07.3期の9割強の水準まで回復すると見込む。

 18日の株価は全体相場の上昇やレーティング引き上げを好感し、7%超の大幅高。戻り
高値である10日の165円を上回って引けた。出来高も1597万株と直近4カ月ではもっとも
こなしており、戻り高値を掴んだのしこりも解消されたと判断。コールで臨みたい。


<過去の注目銘柄>
配信日 銘柄<コード> 当日始値 高値 安値 T+5買取価格 eワラント損益
    P/C回号 株価始値 高値 安値 T+5株価終値 株式損益
-------------------------------------------------------------------------
11/10 旭硝子<5201>   2.63 3.00 2.14 2.44   -7.2%
コール67回  882   899   867   888 (買い) +0.6%

11/09 りそな<8308> 9.39 9.78 8.63 9.62   +2.4%
プット104回 471   491  463   463  (売り) -1.6%

11/08 日産自<7201> 5.93 7.49 5.51 6.06   +2.1%
コール137回 768   796  762   773  (買い) +0.6%

11/05 東レ<3402> 2.54 2.57 2.06 2.07   -18.5%
コール61回 479   481  467   470  (買い) -1.8%

11/04 DeNA<2432> 6.94 8.99 5.59 8.61   +24.0%
コール1回  2333  2478  2170  2451 (買い) +5.0%

11/02 日本製鋼所<5631> 0.93 1.57 0.80 1.53   +64.5%
コール733回  791   863   775 856 (買い) +8.2%


*上段はeワラントの価格、下段は対象銘柄の株価
T+5は配信日から5営業日目のこと

「ゴールドマン・サックス・eワラント」
http://www.goldmansachs.com/japan/ewarrant/index.html
「投資ツール」→「eワラント銘柄検索」
http://www.goldmansachs.com/japan/ewarrant/market/search/db_fset.gscgi
→「銘柄コードor銘柄名指定」に銘柄コードを入力
→eワラントの価格、及び「チャート表示」でチャートが閲覧できます。


<きょうの見通し>

 東京市場は全面高の展開が予想される。米株高の好感や商品市況の上昇、円安含みの
動きなどが素直に好感されそうだ。週末で買い一巡後は様子見ムードが強くなるかもし
れないが、後場も高値圏を維持できれば先物主導で上値を伸ばす可能性も。
 日経平均が10000円の大台を回復したことで、投資家心理はさらに改善するとみられ
る。弱気派や様子見を決め込んでいた投資家も持たざるリスクを感じ始めそうだ。
 メガバンク株を中心に金融株の出遅れは市場参加者の共通認識。そういった中で、み
ずほFG株が以前の公募価格(130円)を上回ってきたことや、チャート面でもメガバン
ク株の一目雲上抜けが示現しており、来週に向けてさらに買いが強まる可能性あり。

 日経平均の予想レンジは10100円−10230円。昨日、5月14日ぶりに上回った200日移動
平均線はよほどの株価上昇がない限り、継続的に上昇に転じるのはまだ先の話だが、短
期もち合いから上放れる格好になったことで、何処まで戻すかが今後の中期的な動きを
想定する上でも注目されよう。

 18日のダウ平均は173.35ドル高と大幅上昇。NASDAQは38.39ポイント高、S&P500も
18.10ポイント上昇して取引を終えた。
 ゼネラル・モーターズ(GM)株の初値が35ドル(IPO価格は33ドル)と上々の滑り出
しとなったことを好感。アイルランド中銀総裁が同国はEUとIMFから数百億ユーロ規模
の融資を受ける可能性が高いとの見方を示し、債務危機緩和に向けた取り組みが期待さ
れたことも相場を支援した。また、11月のフィラデルフィア連銀指数が予想を上回った
ことも好感し、ダウ平均は一時191.81ドル高まで上昇する場面があった。
 ドル建てCME225先物は昨晩の大証日中終値と比べ140円高の10120円、円建ては130円
高の10110円となった。

 昨日の東京市場は大幅続伸。東証1部の値上がり銘柄数は1519と全体の91.5%に達
し、中国株高や円安進展を背景に国際優良株や資源関連が堅調だったほか、メガバンク
など金融株が商いを伴って上昇した。
 日経平均は終値ベースで6月22日以来の1万円台回復。寄り付き直後は小動きであった
が、後場は外部環境の好転を背景に騰勢を強め高値引けで終了。200日移動平均線を5月
14日ぶりに上回った。
 株価パターンとしては、8月31日の安値8824円を中心に左右対称的な動きになってい
る。7月1日安値〜8月31日までが43日間、それに対等するのは8月31日安値〜11月1日安
値の42日間である。しかも、7月1日安値(逆三尊の左肩)と11月1日安値(逆三尊の右
肩)は同じ水準。7月1日安値は、6月21日高値10238円を基点に下げたあとの安値とな
る。足元にあてはめれば、11月1日安値からの上昇で、6月21日高値と同じ水準まで逆戻
り(上昇する)する可能性も。
 9月後半高値から1ヶ月ぐらい調整し、その調整幅の最大値は537円(10月6日9691円〜
11月1日9154円)。それを10月6日高値に加えると、10228円が短期的な上値メドとみる
ことができる。


<きょうの予定>

記載された予定は、予告なく変更される可能性があります)
※経済指標は(予定発表時間/予想数値)

--------------------------------------------------------------------------
【国内】
9月全産業活動指数(13:30/前月比-0.6%)
10月粗鋼生産(14:00)
《イベント》
コージェネレーションシンポジウム2010(東京国際フォーラム)
《株主総会》
明光ネット
《決算発表》
NKSJHD、MS&AD、東京海上HD
【海外】
NATO首脳会合(リスボン〜20日)
バーナンキ議長がECB理事会で講演(フランクフルト)
北米9月半導体製造装置BBレシオ(8:00)
《決算発表》
ハインツ、ロス・ストアーズ

【生活マネー ミニ講座No.1695】失業手当は、退職の理由によって支給期間が異なる!

★■****************************************************************


 生活マネー ミニ講座:No.1,696(2010.11.19)
                        読者数6,900名突破!
                       「まぐまぐ」殿堂入り!

     .。oO○いま今も満足、将来も安心!○Oo。.
         あなたのお金の心配を解消します!  
   FPオフィス Work works. : http://www.e-workworks.com/

****************************************************************■★
★このメルマガ「生活マネー ミニ講座」が「ためになる!」とお感じの方
 は、ぜひ、お知り合いの方にお知らせください。

 読者登録はココ → http://www.mag2.com/m/0000113875.html
====================================================================

 ◆失業手当は、退職の理由によって支給期間が異なる!

====================================================================

 FPオフィス ワーク・ワークス ファイナンシャルプランナー(CFP)の
中村宏です。

 会社を辞めて、その後就職活動をする一定の期間は、最寄りのハローワー
クから失業手当をもらうことができます。

 失業手当の財源は、働いていたときに会社員も負担していた雇用保険料。

 失業手当が支給される期間は、退職理由によって異なります。

 自分の都合で退職した場合の支給期間は、雇用保険の加入期間(つまり、
勤続期間)によって、次のようになっています。
 10年未満:90日
 10年以上20年未満:120日
 20年以上:150日

 いっぽう、会社の事情で退職を余儀なくされた場合、つまり倒産や解雇な
どの場合は、支給期間が自己都合退職よりも長くなっています。
 また、年齢によっても異なります。

 それはそうです。
 自己都合の場合は、覚悟の退職です。あらかじめ考えた上での退職ですか
ら退職後のことも多少は考えているはず。

 しかし、会社の事情で退職させられるのは、当人はびっくりです。出合い
頭の事故のようなもので、まったく準備ができていません。

 だから、年齢や雇用保険の加入期間によって、キメ細かく対応してもらわ
ないと困るのです。

 詳細はハローワークのHPなどで確認してもらうとして、たとえば、35歳
以上45歳未満の方の場合、次のようになります。
 雇用保険の加入期間が、
 6か月以上5年未満:90日
 5年以上10年未満:180日
 10年以上20年未満:240日
 20年以上:270日


 1日あたりの支給金額は、退職理由による差はありません。

 計算式は次のとおり。

「退職前の6ヶ月の給料(賞与除く)÷180日」=基準日額

 1日あたりの支給金額=基準日額×50%〜80%(60歳未満)

 ただし、基準日額や支給金額には、上限が設けられています。
 ちなみに、30歳以上45歳未満の支給金額の上限は、6,990円。
 いくら退職前の給料が高くても、失業時に1日あたりこれ以上はもらえな
い。

 たとえば、35歳で、雇用保険に加入していた期間が9年だったとします。
 1日あたりの支給金額が上限の6,990円のとき、自己都合退職と会社都合
退職で失業手当総額がいくら違うかというと、
 
 自己都合退職=6,990円×90日=629,100円

 いっぽう会社都合退職=6,990円×180日=1,258,200円

・・・倍違う。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
FP中村のお金に対する新しい考え方を提案する本。
「自分のお金の育て方」祥伝社 ¥1,470
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

相場のゴールデンタイム〜本日の重要経済指標〜

相場のゴールデンタイム
〜本日の重要経済指標〜

11/19(金)
☆☆☆=重要度

06:30【米】
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁スピーチ(題:資産バブルと金融政策)

11:00【NZ】
クレジットカード支出-10月

13:30【日】
全産業活動指数-9月

16:00【独】
生産者物価指数-10月

16:45【欧】
コンスタンシオECB(欧州中銀)副総裁スピーチ(題:金融政策へのアプローチ)

17:00【欧】
ゴンザレスパラモECB(欧州中銀)専務理事スピーチ(題未定)

19:15【独】
ショイブレ財務相スピーチ(題未定)

19:15【米】
バーナンキFRB議長スピーチ(題:金融政策アプローチ─危機からの教訓/フランクフルトでのECBカンファレンスにて)

21:45【英】
タッカ─BOE(英中銀)副総裁スピーチ(題未定/フランクフルトでの欧州金融機関コングレスにて)

ブログ アーカイブ