○●○本日の流れ○●○
「18:30公表、BOE(イングランド銀行)議事録に注目!!」
本日18:30にBOE議事録が公表されます。今回は今月、政策金利0.50%・資産買い入れ
枠2000億ポンドに据え置くことを決定した会合の議事録です。BOE議事録では9名の
委員の投票行動が注目され、前回1月は政策金利の据え置きを7対2(2名は0.25%の
引き上げを主張)、資産買い入れ枠の現状維持を8対1(500億ポンド拡大を主張)で
決定されていたことが明らかになりました。今回に関しては、"政策金利の0.25%の
引き上げ(利上げ)を主張した委員が前回から1名増え、金利据え置きは6対3で決定
されたのでは?"との見方がマーケットの一部にあります。したがって、最大の焦点は、
政策金利の据え置きが何対何で決定されたのか、になりそうです。もし3名以上が
利上げを主張(票は6対3、もしくは5対4)していれば、BOEに対する早期の利上げ
期待は一段と高まってポンドは上昇し、利上げを主張した委員が2名以下(票は7対2か
8対1か9対0)にとどまればポンドは下落しそうです。BOE議事録を受けて、ポンドは
大きく動く可能性がありますので注目したいです。
○●○本日のオススメ○●○
「ポンド/円」
本日のポンドはBOE議事録に大きく影響を受ける可能性があります。"本日の流れ"で
述べたように、利上げを主張した委員が3名以上いればポンドは上昇し、2名以下なら
ポンドは下落しそうです。したがって、本日に関してはあらかじめスタンスを決めず、
議事録の内容を見極めてから方針を決めたいです。
○ポンド/円のスワップ金利
買い +13円 売り -18円
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
☆ 08:50 【日】企業向けサービス価格-1月(前年比)
(予想:-1.3% 結果:-1.1% 前回:-1.3%)
☆ 08:50 【日】通関ベース貿易収支-1月
(予想:493億円 結果:-4714億円 前回:7259億円)
☆ 09:30 【豪】賃金コスト指数-4Q
(予想:0.9% 結果:1.0% 前回:1.1%)
☆ 09:30 【豪】賃金コスト指数-4Q(前年比)
(予想:3.8% 結果:3.9% 前回:3.5%)
☆ 14:00 【SI】消費者物価指数-1月
(予想:0.7% 結果----- 前回:0.2%)
☆ 14:00 【SI】消費者物価指数-1月(前年比)
(予想:4.4% 結果----- 前回:4.6%)
☆ 17:15 【スイス】生産者・輸入価格-1月
(予想:0.1% 結果----- 前回:0.3%)
☆ 17:15 【スイス】生産者・輸入価格-1月(前年比)
(予想:0.0% 結果----- 前回:0.3%)
☆☆☆ 18:30 【英】BOE(イングランド銀行)議事録
☆ 19:00 【欧】鉱工業新規受注-12月
(予想:-1.0% 結果----- 前回:2.1%)
☆ 19:00 【欧】鉱工業新規受注-12月(前年比)
(予想:16.2% 結果----- 前回:19.9%)
☆☆ 24:00 【米】中古住宅販売件数-1月
(予想:520万件 結果----- 前回:528万件)
*SI・・・シンガポール