為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年2月23日水曜日

森林再生に協力、ゴルフ場の用品大手など約20社

日経ニュースメール 2/23 昼版

【経済】
◆森林再生に協力、ゴルフ場の用品大手など約20社
 ゴルフ関連企業が3月、国内森林の整備・保全活動を共同で始める。ゴルフクラブ
大手のキャロウェイゴルフ(東京・港)がゴルフ用品店やゴルフ場運営会社など約20
社に呼びかけた。
◆日銀副総裁、食料・資源高の影響「予断許さず」
◆1月貿易収支、1年10カ月ぶり赤字 原油高で輸入増

【企業】
◆ソニーの薄型TVシェア、7四半期ぶり世界2位 10〜12月
 米調査会社のディスプレイサーチは22日、2010年10〜12月期の薄型テレビ世界シェ
アを発表した。販売金額に基づくシェアでソニーが7〜9月期より2.4ポイント上昇
し14.2%となり、韓国のLG電子を7四半期ぶりに抜き2位に返り咲いた。
◆日本企業の対アジアM&A、8割増 2010年件数ベースで
◆ツガミ、中国で生産能力7割増強 小型旋盤

【国際】
◆観光庁、インド映画の日本ロケ誘致 観光客呼び込みへ
 【ムンバイ=黒沼勇史】観光庁などは22日、インド西部の商都ムンバイで「インド
映画ロケ地誘致セミナー」を開いた。
◆人質の米国人4人を殺害 ソマリア沖の海賊
◆日・カナダ、EPA交渉へ 5月の合意めざす

【政治】
◆首相、赤字国債発行法案「年度内成立を」 衆院予算委
 衆院予算委員会は23日午前、菅直人首相と関係閣僚らが出席し、「菅内閣の政治姿
勢」をテーマに集中審議を行った。
◆NZ国際緊急援助隊に派遣命令 午後出発へ
◆語学研修生12人の救出を確認 NZ地震、関係閣僚会議

【マーケット】
◆円反発、82円台半ば リビア緊迫など背景に
 23日午前の東京外国為替市場で、円相場は反発した。12時時点は前日の17時時点と
比べ66銭の円高・ドル安水準の1ドル=82円58〜61銭前後とこの日の高値圏で取引さ
れた。
◆日経平均が小幅続落 午前終値1万643円
◆中東緊迫でマネー混乱 NY株今年最大の下げ、原油急騰

【社会】
◆東芝の解雇、二審も無効 東京高裁「仕事で鬱病」認定
 過重労働で鬱病となったのに、休職期間終了を理由に解雇されたのは不当として、
東芝の技術職の元社員、重光由美さん(44)=埼玉県深谷市=が解雇無効の確認など
を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(岡久幸治裁判長)は23日、一審に続き、業
務と鬱病との因果関係を認め解雇を無効とした。
◆衆院定数訴訟、最高裁で大法廷弁論 選管側は合憲主張
◆NZ地震、下敷き住民らの捜索急ぐ 余震で難航も

【スポーツ】
◆石川がグリーンを確認 世界マッチプレーゴルフ
 【マラナ(米アリゾナ州)共同】男子ゴルフのアクセンチュア世界マッチプレー選
手権に出場する石川遼、池田勇太、藤田寛之が開幕を翌日に控えた22日、開催コース
のリッツ・カールトンGCで最終調整を行った。
◆錦織が1回戦突破 米男子テニスのデルレービーチ国際
◆松井秀がベースランニング、西岡は23日合流へ健康診断

ブログ アーカイブ