為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年2月4日金曜日

日経平均が3日ぶりに小幅反落。海外のトレーダーから注目を集めている証券CFD市場とは?-『みんなの株式』からのお知らせ◇第227号◇-

■ 株のSNSサイト『みんなの株式』 http://minkabu.jp/


○ 遂に8万件を突破した売買システムが生み出す売買シグナル発生銘柄!

20万のみんかぶ会員が基礎となって織り成す売買システムも、なんと8万件を
突破しました!システムトレードの集合値といえる「みんかぶシストレ」。

移動平均線とボリンジャーバンドはもちろん、あらゆるテクニカル指標が組み
合わせられて構成された売買システムを集計すると果たしてどうなるのか?

△△△ "買い"シグナルランキング △△△

1位 ・・・1位はあの銘柄! 強い、、、

→→→ http://minkabu.jp/stock/7011?_mail110203

・2位 東芝 (6502)
・3位 旭松食品 (2911)
・4位 ソフバンク (9984)
・5位 みずほFG (8411)


▼▼▼ "売り"シグナルランキング ▼▼▼

1位 ・・・1位はやはり(?)この銘柄でした!

→→→ http://minkabu.jp/stock/5401?_mail110203

・2位 住友金属 (5405)
・3位 GSユアサ (6674)
・4位 三菱自 (7211)
・5位 商船三井 (9104)

なんとこちらで 買い上位50銘柄&売り上位50銘柄 が一目瞭然!

→→→ http://st.minkabu.jp/index_more.php?_mail110203



○ 鮮度抜群! 最新48時間の予想数上昇【注目銘柄】

みんかぶ会員の最新予想投稿を48時間分集計しました!
情報鮮度の高い予想で、最新情報や注目銘柄、株式市場の流れを掴もう!

□□□最新48時間買い予想数上昇(17時時点集計)□□□

1位 ・・・ここ最近買い予想がうなぎ上りの注目銘柄!

→→→ http://minkabu.jp/stock/3049/pick?order=1&_mail110203

2位 サンシティ(8910)
3位 クルーズ(2138)
4位 ディーエヌエー(2432)
5位 シナジーM(3859)

この"買い予想上昇"銘柄たちはどういう道のりを辿ってきたか。
過去7日間の"買い予想数上昇チャート"を見れば答えがわかるかも?

→→→ http://minkabu.jp/chart/picks/buy?_mail110203


■■■最新48時間売り予想数上昇(17時時点集計)■■■

1位 ・・・なぜこの銘柄に売り予想が集まっているのか???

→→→ http://minkabu.jp/stock/6665/pick?order=1&_mail110203

2位 アズジェント(4288)
3位 新星堂(7415)
4位 MAGネットHD(8073)
5位 ディーエヌエー(2432)

気になる売り予想上昇のワケ。。。ある日突然?それとも前々から?
この疑問に応える"売り予想数上昇チャート"はここからチェック!

→→→ http://minkabu.jp/chart/picks/sell?_mail110203



○ みんかぶ検索数上位銘柄ベスト10! -検索されるには理由がある-

ここ最近でみんかぶユーザーが多く検索している注目銘柄をランキング!
買いなのか?売りなのか?個人投資家が血眼になって探している銘柄とは?

★1位 下のリンクで詳細をチェック
→→→ http://minkabu.jp/stock/3632?_mail110203

★2位 下のリンクで詳細をチェック
→→→ http://minkabu.jp/stock/6752?_mail110203

★3位 下のリンクで詳細をチェック
→→→ http://minkabu.jp/stock/9424?_mail110203

4位 みずほフィナンシャルグループ
→→→ http://minkabu.jp/stock/8411?_mail110203

5位 エルピーダメモリ
→→→ http://minkabu.jp/stock/6665?_mail110203

6位 シナジーマーケティング
→→→ http://minkabu.jp/stock/3859?_mail110203

7位 メディネット
→→→ http://minkabu.jp/stock/2370?_mail110203

8位 1stホールディングス
→→→ http://minkabu.jp/stock/3644?_mail110203

9位 日立製作所
→→→ http://minkabu.jp/stock/6501?_mail110203

10位 ソニー
→→→ http://minkabu.jp/stock/6758?_mail110203


値上がり率や値下がり率などの銘柄ランキングはこちらで公開中!

→→→ http://minkabu.jp/stock/ranking?_mail110203



○ 個人投資家予想の集大成!会員の注目を集める銘柄とは?

・3236 プロパスト
・4751 M-サイバー
・6501 日立
・6502 東芝
・6670 M-MCJ
・8907 フージャース
・7201 日産自
・8591 オリックス
・9984 ソフトバンク
・9204 M-スカイマーク

この他の騰がると予想されている銘柄、逆に下がると予想されている銘柄、
最新の買い上位100銘柄&売り上位100銘柄は以下からチェックできます!

→→→ http://minkabu.jp/portfolio/2?_mail110203



○ 2月3日の相場概況&市況ニュース

◇◇◇相場概況◇◇◇

・日経平均株価
10,431.36円 前日比 -26.00円

・日経平均先物
10,440円 前日比 -20円

・米NYダウ
12,041.97ドル 2日16:30 +1.81ドル

・ナスダック
+1.81 2日終値 -1.63


◆◆◆市況ニュース◆◆◆

【日経平均が3日ぶりに小幅反落】

3日の東京株式市場は日経平均が3日ぶりに小幅反落となり、1万431円3
6銭(前日比26円安)とだった。前日の米国市場がまちまちとなったことで
方向感がつかみづらく、前日に200円近く上昇した反動もあって、朝方から
主力株を中心に利益確定の売りに押される展開。現地時間3日のECB理事会
や4日の米雇用統計など重要イベントが相次ぐことから手控えムードも漂う中、
為替が円高に振れたことも、ちょうど決算発表時期だけに採算悪化を懸念した
売りを誘った。なお、日経平均の値幅は40円62銭で昨年12月24日以来
約1カ月ぶりの狭さで、上値を買うにはまだエネルギー不足だが、世界的な過
剰流動性を背景に下値を拾う意識は強く、こうしたことが日経平均の振り幅の
小ささにもつながっているようだ。

全文はこちらからご覧いただけます。
http://minkabu.jp/news/view/108145?_mail110203

今日のマーケットニュースはここに。一日の相場状況を再確認。
→→→ http://minkabu.jp/news?_mail110203



○ 直近の経済指標発表スケジュール

2月4日
0:00 USA 米・製造業受注(前月比)
0:00 USA 米・ISM非製造業景況指数
9:30 AUS 豪中銀四半期金融政策報告
21:00 CAN 加・失業率 / 加・雇用者数変化
22:30 USA 米・非農業部門雇用者数 / 米・失業率(雇用統計)

2月5日
0:00 CAN 加・Ivey購買部協会指数

2月7日
9:30 AUS 豪・小売売上高(前月比)
20:00 GER 独・製造業受注(季調済)(前月比)
22:30 CAN 加・住宅建設許可(前月比)

2月8日 8:50 JPN
8:50 JPN 日・国際収支-経常収支
9:01 GBR 英・RICS住宅価格
20:00 GER 独・鉱工業生産(季調済)(前月比)
22:15 CAN 加・住宅着工件数


直近の経済指標発表はここ。
→→→ http://fx.minkabu.jp/indicators/calendar?_mail110203

ブログ アーカイブ