○●○本日の流れ○●○
「豪ドル売り・ドル買いの流れか」
昨日はドルが上昇しました。この日発表されたアメリカの新規失業保険申請件数が
40.4万件と事前予想より少なく(失業保険の申請件数のため少ないほど好結果)、
また中古住宅販売件数も528万件(予想:487万件)と2010年5月以来の高水準を記録した
ことが要因です。一方、豪ドルは下落。オーストラリア(豪州)最大の貿易相手国の
中国の代表的な株価指標である上海総合指数の大幅下落(-2.92%)、そして金などの
商品価格下落を受けた資源国通貨売り、これらが圧迫要因となりました。
本日も昨日のドル買い・豪ドル売りの流れが継続する可能性がありますが、豪ドルに
ついては昨年末に豪州北東部のクイーンズランド州で発生した洪水が同国経済に
深刻な影響を与えるのでは?との懸念があり、そのことも豪ドルにとって重しに
なっています。もし中国・上海総合指数や商品価格が一段と下落した場合には、
豪ドルは大きく下落する場合がありますので注意が必要です。
また、ユーロが上昇傾向にあります。ユーロ圏の財政状況への懸念からユーロは
売られましたが、懸念が後退しつつあり、ユーロを買い戻す動きが強まっています。
ポルトガルやスペインなどの財政問題は燻っていますが、ネガティブ材料が新たに
出てこなければ、ユーロはもう一段の上昇の可能性があります。
○●○本日のオススメ○●○
「豪ドル/ドル」
豪ドル/ドルを売りたい。豪州で発生した洪水&商品価格の下落が豪ドルを圧迫する
一方、昨日のアメリカの新規失業保険申請件数&中古住宅販売件数の好結果がドルの
支援材料となり、豪ドル/ドルは一段と下落する可能性があります。
○豪ドル/ドルのスワップ金利
買い +1.23ドル 売り -1.28ドル
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
☆ 06:45 【NZ】小売売上高-11月
(予想:1.2% 結果:1.5% 前回:-2.4%)
☆ 06:45 【NZ】小売売上高-11月(除自動車)
(予想:0.5% 結果:-0.2% 前回:-1.6%)
☆ 09:30 【豪】輸入物価指数-4Q
(予想:N/A 結果:-3.8% 前回:0.8%)
☆ 09:30 【豪】輸出物価指数-4Q
(予想:N/A 結果:-8.1% 前回:7.8%)
☆ 13:30 【日】全産業活動指数-11月
(予想:0.2% 結果----- 前回:-0.2%)
☆☆☆ 18:00 【独】IFO景気動向-1月
(予想:109.9 結果----- 前回:109.9)
☆ 18:00 【独】IFO現況評価値-1月
(予想:113.2 結果----- 前回:112.9)
☆ 18:00 【独】IFO予想値-1月
(予想:106.5 結果----- 前回:106.9)
☆☆ 18:30 【英】小売売上高-12月(除自動車燃料)
(予想:-0.3% 結果----- 前回:0.3%)
☆☆ 18:30 【英】小売売上高-12月(前年比/除自動車燃料)
(予想:1.3% 結果----- 前回:1.8%)
☆☆ 18:30 【英】小売売上高-12月(含自動車燃料)
(予想:-0.2% 結果----- 前回:0.3%)
☆☆ 18:30 【英】小売売上高-12月(前年比/含自動車燃料)
(予想:1.1% 結果----- 前回:1.1%)
☆ 22:30 【加】小売売上高-11月
(予想:0.5% 結果----- 前回:0.8%)
☆ 22:30 【加】小売売上高-11月(除自動車)
(予想:0.5% 結果----- 前回:0.9%)