為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年3月9日水曜日

FX日替わりView〜RBNZ(NZ準備銀行)、利下げか?据え置きか?〜

FX日替わりView
○●○本日の流れ○●○ 


「RBNZ(NZ準備銀行)、利下げか?据え置きか?」


日本時間明日(10日)05:00にNZの中央銀行のRBNZが政策金利を発表します。
マーケット参加者の一部では据え置き予想もあるものの、大半がRBNZは利下げ
(政策金利の引き下げ)すると見ており、今回の関心は利下げ幅へと移っています。
そのため、もし金利が据え置かれればNZドルは大きく上昇する可能性があります。
利下げ幅については、0.50%予想もありますが、0.25%が優勢です。
0.50%の利下げが行われればNZドルは下落しそうですが、0.25%の場合には声明文が
ポイントになりそうです。声明文では、クライストチャーチで先日発生した地震が
NZ経済に与える影響に対する評価を含め、(利下げが行われた場合)追加利下げを
行う可能性が残されていることが示されるのか?が焦点になると思われます。
声明文が追加利下げの可能性を残すものになればNZドルは下落し、そうならなかった
場合にはNZドルは上昇する可能性があります。
RBNZの政策金利発表と声明文を受けて、NZドルは大きく動く可能性がありますので、
注目です。


○●○本日のオススメ○●○

「NZドル/円」

NZドルについては、明日のRBNZの政策金利発表と声明文が重要です。その結果によって
明確な方向性が出てきそうです。本日は明日の重要イベントを前にポジション調整が
活発化する可能性があり、その場合には利下げ観測からこれまで売られていた
NZドルは上昇する可能性があります。したがって、本日に関しては短期的な上昇を
期待してのNZドル/円の買いに妙味がありそうです。

───────────────────────────────────

○NZドル/円のスワップ金利
買い +43円 売り -48円


○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜

☆  08:50 【日】機械受注-1月
                    (予想:3.0% 結果:4.2% 前回:1.7%)
☆  08:50 【日】機械受注-1月(前年比)
                    (予想:5.1% 結果:5.9% 前回:-1.6%)
☆  17:15 【スイス】消費者物価指数-2月
                    (予想:0.3% 結果----- 前回:-0.4%)
☆☆ 17:15 【スイス】消費者物価指数-2月(前年比)
                    (予想:0.4% 結果----- 前回:0.3%)
☆  17:15 【スイス】消費者物価指数-2月(EU基準)
                    (予想:N/A 結果----- 前回:0.0%)
☆☆ 17:15 【スイス】消費者物価指数-2月(前年比/EU基準)
                    (予想:N/A 結果----- 前回:0.2%)
☆  17:30 【SE】鉱工業生産-1月
                    (予想:0.8% 結果----- 前回:-2.1%)
☆  17:30 【SE】鉱工業生産-1月(前年比)
                    (予想:9.9% 結果----- 前回:10.0%)
☆  17:30 【SE】工業受注-1月
                    (予想:N/A 結果----- 前回:0.8%)
☆  17:30 【SE】工業受注-1月(前年比)
                    (予想:N/A 結果----- 前回:17.7%)
☆  18:30 【英】商品貿易収支-1月
                    (予想:-85.00億GBP 結果----- 前回:-92.47億GBP)
☆  20:00 【独】鉱工業生産-1月
                    (予想:1.7% 結果----- 前回:-1.5%)
☆  20:00 【独】鉱工業生産-1月(前年比)
                    (予想:11.1% 結果----- 前回:10.0%)
☆  22:30 【加】新築住宅価格指数-1月
                    (予想:0.1% 結果----- 前回:0.1%)
☆  24:00 【米】卸売在庫-1月
                    (予想:0.9% 結果----- 前回:1.0%)

*SE・・・ノルウェー

ブログ アーカイブ