為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年2月28日月曜日

新興市場28日、日経ジャスダック平均は続伸 マザーズ指数も500台回復

日経ニュースメール 2/28 夕版

【経済】
◆新日鉄・住金、財務アドバイザー8社指名 布陣手厚く
 合併検討に着手した新日本製鉄と住友金属工業が、合併作業を支援する財務アドバ
イザーの証券会社を選定したことが28日分かった。
◆郵便局会社、営業赤字の見通し 12年3月期
◆1月の鉱工業生産2.4%上昇 自動車・鉄鋼がけん引

【企業】
◆JXエネ、韓国企業と車載電池部材生産
 JX日鉱日石エネルギーは韓国石油大手のGSカルテックスと組み、車載リチウム
イオン電池の負極材の生産に乗り出す。
◆新生銀、600億円増資へ 財務基盤立て直し
◆白物家電出荷、伸び率鈍化 1月、10.8%増


【国際】
◆インド8.2%成長 10年10〜12月、伸び鈍化
 【ムンバイ=黒沼勇史】インド政府が28日発表した2010年10〜12月期の実質国内総
生産(GDP)成長率は、前年同期比8.2%となった。
◆作品賞に「英国王のスピーチ」 米アカデミー賞
◆ロシア衛星、測量に活用 地殻変動など精度向上

【政治】
◆与党、11年度予算案を衆院採決へ 28日夜、野党は反発
 与党は28日の衆院予算委員会と本会議で2011年度予算案を採決し、同日中の衆院通
過を目指す。野党は与党の国会運営に反発し、中井洽衆院予算委員長らの解任決議案
提出も視野に入れており、採決が3月1日未明以降にずれ込む可能性がある。
◆外相、外国人看護師・介護士の受け入れ国拡大を検討
◆予算案、28日衆院通過めざす 与党造反も焦点

【マーケット】
◆新興市場28日、日経ジャスダック平均は続伸 マザーズ指数も500台回復
 28日の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は続伸した。大引けは、
前週末比12円73銭(0.96%)高の1337円78銭ときょうの高値で引けた。
◆日経平均、終値97円高 アジア株堅調で買い戻し
◆日経JAPAN1000大引け、続伸

【社会】
◆日本人社会、広がる不安 NZ地震、観光への被害深刻
 【クライストチャーチ=岩村高信】ニュージーランドのクライストチャーチ市を襲
った地震は、観光業や飲食業に就いている人が多い現地の日本人社会にも影を落とし
ている。
◆教頭が略取未遂容疑 広島、中2女子を「乱暴目的」
◆カメラマン午後逮捕へ 金沢の主婦遺棄容疑

【スポーツ】
◆日本新体操、団体総合3位 モスクワ・グランプリ
 新体操のモスクワ・グランプリは27日までにモスクワで行われ、日本が団体総合で
3位に入った。種目別のリボン・フープは2位、ボールは3位だった。
◆ワグナーがツアー2勝目 米男子ゴルフ
◆英のドナルドが初優勝 世界マッチプレーゴルフ

ブログ アーカイブ