【日経225】らくらくデイリーポイント
vol.771 2010年12月6日号
=====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪前日のおさらい♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇前日の225先物のおさらい
先週末の225先物は続伸。前日の米国市場は2日連続となる3桁上昇となったものの、
225先物は10240円とCME225清算値より低く寄り付きました。ユニクロの既存店
売上高が前年同月比14.5%減となったことが上値を阻みました。また米国で雇用
統計発表が控えていることを受けジリジリと上げ幅を縮小し、結局前日比30円高の
10190円で取引を終了しました。
◇海外市場動向
3日の米国市場は上昇。11月雇用統計で失業率が上昇し、非農業部門雇用者数も
予想を下回ったことから朝方は下落して始まりました。しかしその後為替市場で
ドル安が進んだことで商品相場が上昇、素材株などが買われたことからNYダウは
プラスに転じ、19ドル高の11382ドルで取引を終了しました。
CME225先物は前日比20円安の10170円で引けています。
【米国市場】
◇12月3日終値と前日比
NYダウ 11382.09 + 19.68 (+0.17%)
NASDAQ 2591.46 + 12.11 (+0.47%)
S&P500 1224.71 + 3.18 (+0.26%)
CME225 10170円 大証前日比 -20円 イブニング比 +60円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日の注目ポイント♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
為替市場では先週末と比べ1円ほど円高ドル安に動いているほか、ユーロ安の
要因とされる欧州の債務問題を巡る動きが買いを手控えさせそうです。
ただ11月雇用統計が予想を大きく下回ったわりにはNY市場は切り返しており、
下値は支えられそうです。
◇外人動向(10社)
売り910万株、買い1650万株、差し引き740万株の買い越し
◇想定レンジ
10050円−10200円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日のトレードに迷った時に!日経225先物・mini売買サイン♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は買いなの?売りなの?迷ったときの相場判断にひまわり証券オリジナル
3つのデイトレ売買サイン※はいかがですか?
◆12/6の売買サイン◆
・とくだねサイン(デイ) 【買い】
前日の成績 +50
・ダウ逆張りサイン 【見送り】
前日の成績 +50
・DAX順張りサイン 【見送り】
前日の成績 -50
※一定のルールに基きシステマティックに点灯するサインです
↓過去成績、サインの特徴はコチラでチェック★
過去成績