為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年2月21日月曜日

【日経225】らくらくデイリーポイントvol.821

【日経225】らくらくデイリーポイント
vol.821 2011年2月21日号

○●○♪前日のおさらい♪○●○

◇前日の225先物のおさらい

先週末の225先物は続伸。連騰に伴う高値警戒感から様子見ムードが強く上値
が重い展開が続きましたが、約11年ぶりに債券格付けがA格に引き上げられた
ソフトバンクやファーストリテイリングの強い値動きが相場を支え、前日比
10円高の10850円で取引を終了しました。

◇海外市場動向

18日の米国市場は上昇。中国政府が預金準備率の引き上げを発表したことで
下落からのスタートとなりましたが、その後は徐々に上昇する展開となりました。
建機大手キャタピラーの建機販売が49%増となったことを受け、世界景気の回復
期待が高まり買い優勢となりました。NYダウは73ドル高と、約2年8ヶ月ぶりの
高値を更新しています。
CME225は大証比5円安の10845円で引けました。

【米国市場】

◇2月18日終値と前日比

NYダウ 12391.25 + 73.11 (+0.59%)
NASDAQ 2833.95 + 2.37 (+0.08%)
S&P500 1343.01 + 2.58 (+0.19%)
CME225 10845円 大証前日比 -5円 イブニング比 +5円


○●○♪本日の注目ポイント♪○●○

米国市場は本日ワシントン誕生記念日のため休場とあって、こう着感の強い
展開となりそうです。また連日の上昇からの利益確定売りが出やすく、上値は
重そうです。中国の預金準備率引き上げの影響が米国では少なかったことから、
日本市場での影響は限定的と考えられます。

◇外人動向(9社)

売り1390万株、買い1450万株、差し引き60万株の買い越し

◇想定レンジ

10750円−10850円


○●○♪本日のトレードに迷った時に!日経225先物・mini売買サイン♪○●○

今日は買いなの?売りなの?迷ったときの相場判断にひまわり証券オリジナル
3つのデイトレ売買サイン※はいかがですか?

◆2/21の売買サイン◆ 

・とくだねサイン(デイ)【買い】
 前日の成績 +30

・ダウ逆張りサイン 【見送り】
 前日の成績 なし

・DAX順張りサイン 【見送り】
 前日の成績 なし

※一定のルールに基きシステマティックに点灯するサインです

↓過去成績、サインの特徴はコチラでチェック★
http://sec.himawari-group.co.jp/campaign/kabu/225sigopen.html

ブログ アーカイブ