【経済】
◆月齢不明の米国産牛肉が混入 輸入手続きを停止
農林水産省と厚生労働省は8日、月齢が分からない米国産牛肉が東京港に到着した
荷物の中に含まれていたと発表した。
◆転落防止用ホームドア、285駅で設置検討
◆振興銀の検証委、月内めど設置
【企業】
◆カルビー、3月11日に東証上場 調達額58億円
東京証券取引所は8日、菓子の製造、販売のカルビーの3月11日付での上場を承認
したと発表した。所属部は未定。
◆トヨタ、世界販売計画を上方修正 3%増748万台に
◆アサヒビール社長に小路氏
【国際】
◆南北当局が予備会談 北朝鮮挑発への対応焦点
【ソウル=尾島島雄】韓国と北朝鮮の軍当局は8日、軍事境界線に近い板門店(パ
ンムンジョム)で南北高位級軍事会談の予備会談として大佐級の協議を開き、高位級
会談の議題や日程を協議した。
◆世界のM&A、1カ月で25兆円 ITバブル以来の水準
◆6カ国協議、韓国首席代表が訪中 10日から2日間
【政治】
◆共産・小池氏、都知事選出馬を表明
共産党政策委員長の前参院議員、小池晃氏(50)は8日、記者団に対し、4月の東
京都知事選への立候補を決意したと表明した。
◆議員報酬半減、名古屋・民主前市議団が一転賛成
◆都知事選で思惑交錯 蓮舫氏、自らの出馬に触れず
【マーケット】
◆日経JAPAN1000大引け、3日続伸
8日の日経JAPAN1000は3日続伸した。大引けは前日比4.40ポイント高の111
1.31だった。〔日経QUICKニュース〕
◆日経平均 終値1万600円台 今年の高値、連日で更新
◆日経平均、上げ幅50円前後で推移 海外から資金流入か
【社会】
◆元オーナーが私的に40億円超流用か 岡本ホテル事件
静岡県熱海市などで旅館を経営する「岡本ホテルグループ」による預託金詐欺事件
で、元オーナーで元山口組系暴力団組員の大東正博容疑者(59)が、全国約8千人か
ら集めた二百数十億円の一部をクルーザーの購入や海外旅行の代金に充てるなどし、
計40億円超を私的流用した疑いがあることが8日、捜査関係者への取材で分かった。
◆漫画を無断配信、容疑の18歳逮捕 海外サーバー使う
◆キャバクラ店を無許可営業容疑 警視庁、経営者ら逮捕
【スポーツ】
◆横山典騎手の長男ら卒業 JRA競馬学校
日本中央競馬会(JRA)競馬学校の騎手課程第27期生の卒業式が8日、千葉県白
井市の同校で行われ、昨年、初のJRA最多勝に輝いた横山典弘騎手の長男、和生ら
7人が卒業証書などを授与された。
◆錦織組が1回戦突破 SAPオープン
◆関取全70人に聞き取り開始 大相撲の特別調査委