為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年1月12日水曜日

◎アルプス 本日の相場&ミニ情報◎ 1月12日号

◎アルプス 本日の相場&ミニ情報◎ 1月12日号



【1.本日の相場】日経平均は小幅な反発。朝方は戻り高値を更新する場面も見られましたが、主力銘柄が利食い売りに押される展開から、引けに掛けて徐々に上げ幅縮小へ。やはり欧州懸念が強く意識されており、各国の国債入札や
…『続きはリアルタイムボードでご確認を』⇒http://www.nagareboshi.jp/



【2.アルプス名物スタッフ ランボーの注目銘柄】

注目株

★第2のレアアース

本日は、ロケット発射の展開からようやく本日市場に存在をアピール出来たのではないでしょうか。

・話題性にもなりやすい希土類絡みの銘柄(第2のレアアース)

・テクニカル低PBR0.5倍

・BPS(一株利益)は625円

・配当利回りも4%




【3.スタッフエリーのチャート診断】
◎6862 ミナトエレ
液晶検査装置とフラッシュメモリテスター、タッチパネルが3本柱の同社。ハイリスクハイリターンの投機銘柄ではありますが、時価〜75円割れは再度急騰狙いで参戦してみたい位置。95円〜100円超え目標にトレードを。ただし70円割れカットでお願いします。



【4.情報担当田尻の相場解説&明日の注目銘柄】
☆前日の米国株高や、円相場の落ち着きを反映し、買いが先行したものの、一巡後は追加の材料難で売り買いが交錯となりましたが、債券先物の上昇とともに、日経平均は先物主導で上げ幅を縮小。ドル・円が伸び悩んだこともあってハイテク株を中心に上値の重い展開となり、下げに転じる場面もあった。

足元では国内企業への期待感も強い。米企業決算で2〜3社ほど良いものが続けば、下値は限定的となりそうですが、期的な過熱感があるうえ、10,500円という節目でもあり、週末にはSQを控え、先物の動きにも振らされやすく、週内は落ち着かない動きとなりそうです。

ただ、日経に対しての個別の下げが大きく、資金の逃げも早くなってきており、目先のクライマックスは徐々に近づきつつあるものの、現状は上昇波動の中にありますので、この流れが崩れるまでは徹底して短期ディーリングで追い上げるスタンス。

そこで注目しておきたい銘柄としては、
◎3624 アクセルマーク 86,000円(R会員 75,900円)
目先は、昨日の上昇からの売りをこなしている段階で、昨日の材料はまだまだここからが評価本番で、・・・・・。

ブログ アーカイブ