為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年12月13日月曜日

FX日替わりView〜ユーロ下落か〜

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         FX日替わりView

      vol.1102 2010年12月13日号
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の流れ○●○ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ユーロ下落か」


先週金曜日(10日)はユーロが軟調に推移しました。ポルトガルやスペインなどの
債務状況が懸念されるなか、ユーロ圏救済基金の規模拡大やユーロ圏共同債券の
発行に対してドイツやフランスが否定的な立場を示すなど、ユーロ圏の債務問題
の対処をめぐり各国に意見の相違がみられていることがユーロを圧迫しました。
EU(欧州連合)の首脳会議が16−17日(今週木−金曜)に開催されますが、意見の
相違がみられる状況ではユーロ圏の債務問題対処で大きな進展は見込み難く、
ユーロは引き続き上値の重い展開になりそうです。
一方、ドルは上昇する可能性があります。先週金曜日に発表されたアメリカの
貿易収支が-348.4億ドル(予想:-439億ドル)と赤字額が今年1月以来の少なさとなり、
ミシガン大学消費者信頼感指数も74.2と事前予想(72.5)を上回り今年6月以来の
高水準を記録したことが支援要因となりそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日のオススメ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ユーロ/ドル」

ユーロ/ドルを売りたい。ユーロ圏の債務問題が引き続きユーロを圧迫する一方、
ドルはアメリカの貿易収支とミシガン大学消費者信頼感指数の好結果が支援要因
となりそうです。ユーロ/ドルは目先1.30ドルを目標に下落する可能性があります。

───────────────────────────────────

○ユーロ/ドルのスワップ金利
買い +0.05ドル 売り -0.10ドル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 09:01 【英】ライトムーブ住宅価格-12月
                  (予想:N/A 結果:-3.0% 前回:-3.2%)
☆ 09:01 【英】ライトムーブ住宅価格-12月(前年比)
                  (予想:N/A 結果:0.4% 前回:1.3%)
☆ 17:15 【スイス】生産者・輸入価格-11月
                  (予想:0.1% 結果----- 前回:-0.4%)
☆ 17:15 【スイス】生産者・輸入価格-11月(前年比)
                  (予想:0.3% 結果----- 前回:0.3%)
☆ 18:30 【英】生産者仕入価格-11月
                  (予想:0.5% 結果----- 前回:2.1%)
☆ 18:30 【英】生産者仕入価格-11月(前年比)
                  (予想:8.3% 結果----- 前回:8.0%)
☆ 22:30 【加】設備稼働率-3Q
                  (予想:N/A 結果----- 前回:76.0%)

ブログ アーカイブ