為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年2月2日水曜日

FX日替わりView 〜22:15発表、アメリカのADP雇用統計に注目!!〜

FX日替わりView

 
○●○本日の流れ○●○ 


「22:15発表、アメリカのADP雇用統計に注目!!」


昨日はドルの全面安となり、対円で約1カ月・対ユーロで約3カ月ぶりの安値をつけま
した。エジプトの政治的混乱に対する差し迫った懸念が和らいだことや、この日発表
されたドイツ・ユーロ圏・イギリスの製造業PMI(購買担当者景気指数)が好結果となっ
たことでリスク志向が回復し、安全資産と位置付けられるドルを売る動きが強まった
ことが要因です。また、豪ドルも上昇しました。RBA(豪準備銀行)は政策金利を4.75
%に据え置くことを決定。これは事前に予想された通りでしたが、声明文で豪経済に
ついて、「交易条件は1950年代序盤以来の高水準」「民間投資が拡大し始めた一段
の兆候がみられる」と前回昨年12月時の見方を維持し、クイーンズランド州で発生し
た洪水の影響は一時的との認識を示したことが好感されました。豪ドルは昨年末に
発生した洪水が経済に深刻な打撃を与えるのでは?との懸念が重しとなっていまし
たが、RBAが影響は一時的と指摘したことで、経済の先行き懸念が後退する可能性が
あります。そうなれば豪ドルは一段と上昇する可能性があります。

本日は22:15にアメリカのADP雇用統計が発表されます。ADP雇用統計は民間企業
のADP(オートマチック・データ・プロセッシング)社による統計ですが、アメリカの労
働省が発表する雇用統計と算出方法が近似し、また通常2営業日前に発表されるた
め、労働省の雇用統計の手掛かりとして注目されている指標です。今回の事前予想は
+14.0万人と前回(+29.7万人)から増加のペースは鈍化するものの、12カ月連続でプ
ラスになるとみられています。経済指標を見る時のポイントは、"事前予想と比べて
結果が良いのか?それとも悪いのか?"です。予想を上回ればドルは上昇し、反対
に予想を下回ればドルは下落しそうですが、先月の発表時は予想の+10.0万人に対
して結果が+29.7万人と、予想を大きく上回ったことで、ドル買いが加速しました。
今回も予想とかけ離れる結果になった場合には、為替は大きく動く可能性があります
ので注目です。


○●○本日のオススメ○●○

「豪ドル/円」

本日の注目経済指標はアメリカのADP雇用統計で、ドルは大きく動く可能性があります。
ただ、上下どちらに動くかは結果次第ですので見送り、豪ドル/円を買いたい。RBAが
昨日の声明文で、豪経済について楽観的な見方を示し、また懸念されていた洪水の
影響も一時的との認識を示したことが、豪ドル/円を押し上げそうです。

○豪ドル/円のスワップ金利
買い +98円 売り -103円


○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜

☆    18:00 【南ア】Naamsa自動車販売-1月(前年比)
                     (予想:N/A 前回:29.6%)
☆    18:30 【英】PMI(購買担当者景気指数)建設業-1月
                     (予想:49.5 前回:49.1)
☆    19:00 【欧】生産者物価指数-12月
                     (予想:0.7% 前回:0.3%)
☆    19:00 【欧】生産者物価指数-12月(前年比)
                     (予想:5.2% 前回:4.5%)
☆    21:30 【米】チャレンジャー人員削減数-1月(前年比)
                     (予想:N/A 前回:-29.0%)
☆☆☆ 22:15 【米】ADP雇用統計-1月
                     (予想:14.0万人 前回:29.7万人)

ブログ アーカイブ