為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年1月20日木曜日

愛知県知事選告示、新人5人が届け出

日経ニュースメール 1/20 朝版
        

【経済】
◆政策財源23兆円不足 20年度試算、消費税9%分に拡大
 政府の経済財政に関する中長期試算の全容が19日、明らかになった。成長率を堅め
に見積もった場合、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)は20
20年度に23.2兆円の赤字となり、昨年6月時点の試算より1.5兆円赤字が膨らむ。
◆輸入品不当廉売に厳正対処 政府、調査開始の条件緩和
◆上場企業数3年連続で減少 10年末国内3646社、中国などは増加

【企業】
◆マンション販売に復調の兆し 2010年、首都圏は6年ぶり増加
 マンション販売が復調の兆しを見せ始めている。不動産経済研究所(東京・新宿)
が19日発表した2010年の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)の新規発売
戸数は前年比22.4%増の4万4535戸と6年ぶりに前年水準を上回った。
◆日本板硝子、太陽電池用ガラス強化 英・ベトナムの設備転用
◆「地域電子マネー」全国で イオン、2年で50地区以上


【国際】
◆米シティ、社長兼COOにヘイブンズ氏が昇格
 【ニューヨーク=蔭山道子】米金融大手シティグループは19日、空席だった社長兼
最高執行責任者(COO)に、法人・証券部門のトップを務めるジョン・ヘイブンズ
氏が昇格したと発表した。
◆ブラジル中銀、半年ぶり利上げ 物価上昇収束狙う
◆米カーギル、肥料大手モザイク株放出へ

【政治】
◆愛知県知事選告示、新人5人が届け出
 神田真秋知事(59)の任期満了に伴う愛知県知事選が20日告示され、元衆院議員の
大村秀章氏(50)、元総務省課長補佐の重徳和彦氏(40)=自民県連推薦=、元総務
省官房審議官の御園慎一郎氏(57)=民主、国民新、社民推薦=、医師の土井敏彦氏
(64)=共産推薦=、医師の薬師寺道代氏(46)=みんな公認=の新人5人が届け出
た。
◆税と社会保障改革、与野党協議は春以降 政府の原案提示に時間
◆民主、2つの難題に専念 仙谷代表代行などを正式決定

【マーケット】
◆NY株反落、金融株安が重荷に 住宅着工悪化も響く
【NQNニューヨーク=増永裕樹】19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業
日ぶりに小反落し、終値は前日比12ドル64セント(0.1%)安の1万1825ドル29セン
トだった。
◆NY原油、続落 2月物は90.86ドルで終了 米住宅指標の悪化や株安で
◆NY金、小幅続伸 2月物は1370.2ドルで終了 ドル安を受け

【社会】
◆情報流出防止、データ暗号化など議論 海保などの有識者委
 尖閣沖の漁船衝突映像流出事件を受け、国土交通省と海上保安庁は19日、再発防止
策を検討する有識者委員会(座長・林紘一郎情報セキュリティ大学院大学学長)の初
会合を開いた。
◆振興銀元社長らに懲役6月求刑 検査妨害事件、東京地裁公判
◆先物取引元役員ら逮捕 詐欺容疑で岩手県警、被害20億円超か

【スポーツ】
◆ドイツ移籍のDF槙野「通用すること証明する」
 【ケルン(ドイツ)共同】サッカーのJリーグ1部(J1)広島からドイツ1部リ
ーグのケルンに移籍した日本代表DF槙野智章が19日、合流したドイツのケルンで取
材に応じ「欧州でも日本人のDFが通用することを証明したい」と新天地に懸ける思
いを語った。
◆HP男子の青野が決勝進出 スノーボード世界選手権
◆本田圭は捻挫を感じさせず 苦手のカタール戦へ調整

ブログ アーカイブ