FX日替わりView
vol.1103 2010年12月14日号
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の流れ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FOMC(米連邦公開市場委員会)政策金利、今回は声明文が焦点か!?」
本日、アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)は金融政策を決定する
FOMC(連邦公開市場委員会)を開催します。その結果は28:15頃に発表される予定ですが、
現行の金融政策が維持されるとの見方でマーケットは一致しています。
FRBは前回11月の会合で来年6月までに長期国債を6000億ドルを買い入れる追加の
金融緩和策(量的緩和第2弾)を決定しましたが、それから時間がそれほど経っておらず、
また政策変更を迫るような状況にはなっていませんので、今回はマーケットの予想通り
になりそうです。その場合、マーケットの関心は声明文に移ります。
FRBは前回の量的緩和第2弾決定時の声明文で、「国債の買い入れペースと全体の規模を
定期的に見直し必要に応じて調整する」とし、その後バーナンキFRB議長も「6000億ドル
以上の資産買い入れはもちろん可能であり、効果・インフレ・景気次第だ」と述べ、
FRBは状況次第でさらなる金融緩和を行う用意があることを示唆しています。
そのため、マーケットでは"量的緩和は予定通り第2弾で終わるのか、それとも第3弾が
実施されるのか?"が注目されており、そういった意味で、今回の声明文では量的緩和
第2弾の評価、そしてアメリカの経済や物価の動向についてどのような見解が示されるのか?に
注目です。経済や物価については、前回の声明文では「回復と雇用のペースは依然鈍く、
FRBの目標に向けた進展は失望するほど遅い」「失業率は高止まり、基調的インフレは
FRBの責務に比べ幾分低い」との見解を示されました。もし今回の声明文で、より慎重な
見解が示された場合には"今後、量的緩和第3弾が実施される可能性がある"との見方から
ドルは下落する可能性があります。
為替はFRBの声明文(FOMC声明)を受けてドルを中心に大きく変動する可能性があります
ので要注目です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日のオススメ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ドル/円」
ドル/円はほぼ1カ月にわたり、82円〜84円台半ばのレンジ内で上下動を繰り返し、
方向性を失っている感があります。レンジの上下どちらかをブレイクすれば再び
方向性が出てくる可能性がありますが、それまでは前述のレンジの下限付近では買い・
上限付近では売りの方針で臨みたいです。
───────────────────────────────────
○ドル/円のスワップ金利
買い +1円 売り -4円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 06:00 【NZ】REINZ住宅価格指数-11月
(予想:N/A 結果:1.9% 前回:-0.9%)
☆ 06:45 【NZ】小売売上高-10月
(予想:-0.8% 結果:-2.5% 前回:1.7%)
☆ 06:45 【NZ】小売売上高-10月(除自動車)
(予想:-1.0% 結果:-1.6% 前回:1.7%)
☆ 09:01 【英】RICS住宅価格-11月
(予想:-50% 結果:-44% 前回:-49%)
☆ 18:30 【英】DCLG住宅価格-10月(前年比)
(予想:6.1% 結果----- 前回:6.1%)
☆☆ 18:30 【英】消費者物価指数-11月
(予想:0.3% 結果----- 前回:0.3%)
☆☆☆ 18:30 【英】消費者物価指数-11月(前年比)
(予想:3.2% 結果----- 前回:3.2%)
☆ 18:30 【英】消費者物価指数-11月(前年比/コア)
(予想:2.7% 結果----- 前回:2.7%)
☆ 18:30 【英】小売物価指数-11月
(予想:0.1% 結果----- 前回:0.2%)
☆ 18:30 【英】小売物価指数-11月(前年比)
(予想:4.4% 結果----- 前回:4.5%)
☆ 18:30 【英】小売物価指数-11月(前年比/コア)
(予想:4.4% 結果----- 前回:4.6%)
☆ 18:30 【南ア】消費者物価指数-11月
(予想:0.1% 結果----- 前回:0.2%)
☆ 18:30 【南ア】消費者物価指数-11月(前年比)
(予想:3.5% 結果----- 前回:3.4%)
☆ 19:00 【欧】鉱工業生産-10月
(予想:1.4% 結果----- 前回:-0.9%)
☆ 19:00 【欧】鉱工業生産-10月(前年比)
(予想:7.6% 結果----- 前回:5.2%)
☆ 22:30 【加】景気先行指標指数-11月
(予想:0.5% 結果----- 前回:0.2%)
☆ 22:30 【米】生産者物価指数-11月
(予想:0.6% 結果----- 前回:0.4%)
☆ 22:30 【米】生産者物価指数-11月(前年比)
(予想:3.3% 結果----- 前回:4.3%)
☆ 22:30 【米】生産者物価指数-11月(コア)
(予想:0.2% 結果----- 前回:-0.6%)
☆ 22:30 【米】生産者物価指数-11月(前年比/コア)
(予想:1.2% 結果----- 前回:1.5%)
☆☆ 22:30 【米】小売売上高-11月
(予想:0.6% 結果----- 前回:1.2%)
☆☆ 22:30 【米】小売売上高-11月(除自動車)
(予想:0.7% 結果----- 前回:0.4%)
☆ 24:00 【米】企業在庫-10月
(予想:0.7% 結果----- 前回:0.9%)
☆☆☆ 28:15 【米】FOMC(連邦公開市場委員会)政策金利
(予想:0.25% 結果----- 前回:0.25%)