【日経225】らくらくデイリーポイント
vol.777 2010年12月14日号
=====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪前日のおさらい♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇前日の225先物のおさらい
前日の225先物は反発。中国株式市場の動向を見極めたいとする動きから、前
場は30円と狭いレンジで推移しました。後場に入ると、上海総合指数が約2%
の大幅高となったことを受け徐々に上昇しました。為替市場での円安推移や
メガバンクなど銀行株が上昇したことも支援材料となり、結局前日比70円高の
10280円で終了しました。
◇海外市場動向
13日の米国市場はまちまち。当面中国が利上げしないとの思惑が浮上したこと
から、買い安心感が広がり上昇しました。また、14日発表の11月米小売売上高
も堅調な伸びが予想されており、NYダウは前日比18ドル高で終了しました。一
方ハイテク株中心のナスダックは9営業日ぶりに下落しました。
CME225は大証比5円安の10275円で終了しています。
【米国市場】
◇12月13日終値と前日比
NYダウ 11428.56 + 18.24 (+0.16%)
NASDAQ 2624.91 - 12.63 (-0.48%)
S&P500 1240.46 + 0.06 (+0.00%)
CME225 10275円 大証前日比 -5円 イブニング比 -25円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日の注目ポイント♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府が証券優遇税制の1年間延長を金融庁に提案したことを受け、証券や
メガバンクの動きに注目したいところです。12月10日戻り高値の10330円
を上抜けるかが意識されますが、今晩の11月米小売売上高の発表を控え、
上値は次第に重くなるでしょう。
◇外人動向(10社)
売り1080万株、買い2120万株、差し引き1040万株の買い越し
◇想定レンジ
10200円−10350円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日のトレードに迷った時に!日経225先物・mini売買サイン♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は買いなの?売りなの?迷ったときの相場判断にひまわり証券オリジナル
3つのデイトレ売買サイン※はいかがですか?
◆12/14の売買サイン◆
・とくだねサイン(デイ) 【買い】
前日の成績 -70
・ダウ逆張りサイン 【見送り】
前日の成績 なし
・DAX順張りサイン 【見送り】
前日の成績 +70
※一定のルールに基きシステマティックに点灯するサインです
↓過去成績、サインの特徴はコチラでチェック★
過去成績