為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年12月9日木曜日

【日経225】らくらくデイリーポイントvol.774

=====================================================================
 【日経225】らくらくデイリーポイント
vol.774 2010年12月9日号
=====================================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪前日のおさらい♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇前日の225先物のおさらい

前日の225先物は上昇。ドル・ユーロともに円安に振れたことから一時10270円
まで買われましたが、前引け間際に「北朝鮮が海上に向け砲撃したもよう」と
伝わると上げ幅を縮める場面もありました。しかし早い段階で値を戻し、結局
前日比90円高の10240円で取引を終了しました。

◇海外市場動向

8日の米国市場は上昇。堅調な欧州市場を引き継いで上昇して始まりましたが、
財政懸念を背景に長期金利が上昇していることが警戒され上値は限定的でした。
全体的に材料に乏しく方向感がない動きが続き、結局NYダウは13ドル高で終了
しています。
CME225は大証比40円高の10280円で引けています。

【米国市場】

◇12月8日終値と前日比

NYダウ 11372.48 + 13.32 (+0.11%)
NASDAQ 2609.16 + 10.67 (+0.41%)
S&P500 1228.28 + 4.53 (+0.37%)
CME225 10280円 大証前日比 +40円 イブニング比 +20円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日の注目ポイント♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

買われすぎ、売られすぎを示す騰落レシオは過去最高水準の150%を超えました。
しかし本日は12月限先物・オプションの最終売買日とあって、過熱感よりは目先の
需給関係の良さが勝り堅調な動きが予想されます。

◇外人動向(10社)

売り1370万株、買い2190万株、差し引き820万株の買い越し

◇想定レンジ

10150円−10300円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○♪本日のトレードに迷った時に!日経225先物・mini売買サイン♪○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は買いなの?売りなの?迷ったときの相場判断にひまわり証券オリジナル
3つのデイトレ売買サイン※はいかがですか?

◆12/9の売買サイン◆ 

・とくだねサイン(デイ) 【買い】
 前日の成績 -30

・ダウ逆張りサイン 【見送り】
 前日の成績 なし

・DAX順張りサイン 【見送り】
 前日の成績 +30

※一定のルールに基きシステマティックに点灯するサインです


過去成績、サインの特徴はコチラでチェック★

ブログ アーカイブ