為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年12月2日木曜日

◎アルプス 本日の相場&ミニ情報◎ 12月1日号

◎アルプス 本日の相場&ミニ情報◎ 12月1日号


【1.本日の相場】
日経平均は小幅ながらも高値引けとなり小反発。安全資産として円が買われ為替は83円台半ばでの動き、ユーロも109円割れと円高水準のまま。しかし、ここから更に売り込まれると言った動きでもなく
…『続きはリアルタイムボードでご確認を』⇒http://www.nagareboshi.jp/

**-----------------------------------------------------------------**

【2.アルプス名物スタッフ ランボーの注目銘柄】

第3の思惑株
★***6 100円以下

(特別銘柄 11/29 +16%増↑↑)

○○グループ社運をかけ黒字化目指す○○○企業。

今回の特別情報も第3の思惑株ですが、タイプとしは投機でも3009川島のようにジリジリ攻め込まれてます。今の処はホップ、ステップ段階でしょうか。大きな見せ場も考えられるジャンプの部分で何処までやってくれるのか大注目。

今週より名実共に師走!12月は、餅代稼ぎの餅つき相場!餅をつく=回転売買だけあってボロ・低位株の仕手化が目立ち、この時期の低位、ボロ株は粘り強く気がつけば大化けの可能性も。

テーマ性があるクリスマス商戦&年末年始関連は注目しておきたい処。

年末年始と言えば、○○

歴史的な円高水準となった2010年でしたね。

明日のデイトレ株は23時頃↓
http://ameblo.jp/alpa-kabu/

by ランボー

**-----------------------------------------------------------------**

【3.スタッフエリーのチャート診断】
◎8907 フージャース
直近高値を本日超え、年初来高値を更新してきています。ここからは新たな相場の始まりです。再度21,000円割れがあれば狙ってみて下さい。次の節目24,700円目標に回転しながらトレードを。

**-----------------------------------------------------------------**

【4.情報担当田尻の相場解説&明日の注目銘柄】
☆前日大幅安の反動による買いと、ドル・円の下落を嫌気した売りが交錯。200日移動平均線に接近する場面では下げ渋り、先物への断続的な買いを支えにジリ高歩調となった。

為替動向にも耐久性が出来ており、欧州の問題も織り込みつつあり、現時点で売り材料となり得るのは朝鮮半島の情勢緊迫化の拡大。仮に週末発表の雇用統計が悪化してドル・円が80円台まで下落するようなことになれば、日経も調整すると思われますが、そこはチャンスとなると思います。

引き続き、重要なのは直近高値10157円奪還出来るかどうかで、奪還となれば下値が9990円ぐらいまで切り上がり、逆に直近安値9900円割り込むと9700円〜9400円絡みの調整が考えられます。上か下かはっきりするまでは無理はしないで、短期勝負に徹する。

そこで注目しておきたい銘柄としては、本日後場からご紹介した、
◎4348 インフォコム 121,200円(R年間会員99,800円)
お伝えしたとおり、バッチリ直近高値奪還から12万以上で引けてきたことで、まずは13万を目指す展開に入ると思われます。12万処で横ばい調整入れてくる可能性もありますが、そうなると14万方向も見えてきます。ただ、ギャップアップスタートからもたつくようなら一旦確定です。

ブログ アーカイブ