為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年11月15日月曜日

【生活マネー ミニ講座No.1692】生命保険料。月払いから年払いに変更して節約。

★■****************************************************************

 生活マネー ミニ講座:No.1,692(2010.11.15)
                        読者数6,900名突破!
                       「まぐまぐ」殿堂入り!

     .。oO○いま今も満足、将来も安心!○Oo。.
         あなたのお金の心配を解消します!  
   FPオフィス Work works. :

****************************************************************■★

====================================================================

 ◆生命保険料。月払いから年払いに変更して節約。

====================================================================

 FPオフィス ワーク・ワークス ファイナンシャルプランナー(CFP)の
中村宏です。

 仕事柄、生命保険の保険証券を拝見することがよくあります。

 見るところはいろいろありますが、その中に、保険料の支払い方法があり
ます。

 あまりご存知の方はいらっしゃらないかもしれませんが、保険料の支払い
方法は何種類もあります。
「月払い」「半年払い」「年払い」「前納」「一時払い」。

 多くの人は「月払い」ですね。

 毎月、銀行口座から自動的に引き落とすやり方。

 この方法は、家計管理がやりやすいというメリットがあります。
 給与天引きではありませんが、毎月支払われる給料の中から保険料を支払
うという感覚が定着します。

 そして、なんらかの事情で給料が減ったときには、保険料の重みがぐっと
のしかかり、それが毎月のことになりますから、「保険を見直したほうがい
いかもしれない」という気を起こさせます。

「半年払い」「年払い」は、ある一定期間分のまとめ払いです。

 そのため、半年後、あるいは1年後に、まとまった保険料の支払いがやっ
てくることを想定して、コツコツと保険料支払い口座などにお金を蓄えてお
く必要があります。
 家計管理をする上では、やや難易度が上がります。

 しかし、メリットがあります。

 まとめ払いをすると、保険料が節約できるのです。

 ちなみに、ある終身医療保険(入院給付金5,000)で確認すると、
 30歳男性の月払いの保険料(60歳まで支払う場合)は、2,541円。
 これを年払いにすると、29,118円。

 節約できる金額の計算のしかたは、まず月払いにときの1年間の保険料を
算出します。2,541円×12ヶ月=30,492円。

 月払いの1年分の支払い保険料と、年払い保険料と比較すると、1,374円の
差があります。

 仮に保険に加入する時点で年払いにした場合には、保険料を払い終える60
歳までの間に、41,220円節約することができることになります。


「前納」は、数年分、あるいは、全期間分をまとめて払う払いかたで、年払
いよりももっと保険料を安く抑えることができます。
 この方法は、まとまったお金を保険会社に預けておいて、毎年、保険料を
支払うときになったら、必要な金額分だけ保険料に充当してもらうというや
り方なので、毎年、年末調整時に「生命保険料控除」などの税制優遇もふつ
うに受けることができます。

「一時払い」は一括してすべての保険料をまとめ払いして保険料に充当する
やり方です。この場合は、お金を支払った年だけ、「生命保険料控除」を受
けることができます。

 いずれにしろ、保険料の支払い方法を変更するのは簡単で、保険会社のコ
ールセンターに電話をし、本人確認と証券番号を言って、支払い方法を変え
たら保険料がいくらになるか確認。
 そして、変更の意思表示をすれば、後日、申請書類が送付されてくるはず。

 まとめ払いの注意点は、家計管理をきっちりすること以外には、保険の見
直しをするタイミングが減ることです。

 月払いでは毎月、半年払いでは半年に1回、年払いでは1年に1回、にな
ります。

 たとえば、年払いで保険料の支払い月が10月だった場合、いま、11月に見
直したとしても、実際に変更できるのは来年の10月のタイミングになります。

「見直しをするぞ!」というテンションが下がってしまいかねません。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
FP中村のお金に対する新しい考え方を提案する本。
→ 「自分のお金の育て方」祥伝社 ¥1,470
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

ブログ アーカイブ