為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年11月25日木曜日

FX日替わりView〜欧州債務問題がユーロを圧迫〜

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         FX日替わりView

      vol.1090 2010年11月25日号
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の流れ○●○ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「欧州債務問題がユーロを圧迫」


昨日も前日に続いてユーロが軟調に推移しました。アイルランドの債務問題が
ポルトガルなど他のユーロ圏の国へ波及するのでは?との懸念が引き続き重し
となるなか、ポルトガルやスペインの5年物CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)
が過去最高を記録したことがユーロを一段と圧迫しました。
一方、ドルは底堅い展開。この日発表されたアメリカの新規失業保険申請件数が
40.7万件と事前予想(43.5万件)より少なく、2008年7月以来の低水準になった
ことが好感されました(失業保険の申請件数のため、少ない方が良い)。

現在のマーケットの関心は依然として欧州の債務問題にあります。
アイルランドの問題は同国がEU(欧州連合)やIMF(国際通貨基金)に金融支援を
要請したことで一定の区切りがついたものの、問題が他のユーロ圏諸国への波及する
のでは?との懸念は根強く、そのことがユーロ売り圧力につながっています。
こうした状況ではユーロは一段と下落する可能性がありますので注意が必要です。

なお、本日はアメリカが祝日です(感謝祭)。NY時間は通常よりマーケット参加者が少なく、
またNY株式市場も休場となりますので、突発的なニュースが出てこなければNY時間は
落ち着いた値動きになりそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日のオススメ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ユーロ/ドル」

ユーロ/ドルを売りたい。欧州の債務問題がユーロを圧迫する一方、昨日のアメリカの
新規失業保険申請件数の好結果がドルを下支えし、ユーロ/ドルは1.30ドルを目指して
下落する可能性があります。

───────────────────────────────────

○ユーロ/ドルのスワップ金利
買い +0.01ドル 売り -0.06ドル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 08:50 【日】企業向けサービス価格-10月(前年比)
                    (予想:-1.1% 結果:-1.2% 前回:-1.1%)
☆ 08:50 【日】通関ベース貿易収支-10月
                    (予想:8711億円 結果:8219億円 前回:7911億円)
☆ 17:15 【SE】消費者信頼感指数-11月
                    (予想:23.4 結果----- 前回:23.4)
☆ 17:15 【SE】景気動向調査-11月
                    (予想:110.1 結果----- 前回:110.4)
☆ 17:15 【SE】製造業信頼感指数-11月
                    (予想:5 結果----- 前回:12)
☆ 17:30 【SE】生産者物価指数-10月
                    (予想:0.2% 結果----- 前回:0.4%)
☆ 17:30 【SE】生産者物価指数-10月(前年比)
                    (予想:3.0% 結果----- 前回:2.6%)
☆ 18:30 【南ア】生産者物価指数-10月
                    (予想:0.0% 結果----- 前回:-4.1%)
☆ 18:30 【南ア】生産者物価指数-10月(前年比)
                    (予想:6.8% 結果----- 前回:6.8%)

*SE・・・スウェーデン

ブログ アーカイブ