為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年1月4日火曜日

FX日替わりView 〜カナダドルは一段と上昇か〜

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         FX日替わりView

      vol.1114 2011年1月4日号
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の流れ○●○ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「カナダドルは一段と上昇か」


昨日はカナダドルが上昇し、対ドルで2008年5月以来の高値を記録しました。
一時約2年3カ月ぶりの高値をつけるなど堅調なNY原油先物が大きな要因ですが、
アメリカの経済指標が最近強めの数字となっていることも、カナダドルの支援材料に
なっています。カナダは輸出の約8割をアメリカ向けが占めているため、アメリカの景
気回復ペースが加速すれば同国を最大の貿易相手とするカナダ経済も恩恵を受け
ると考えられるからです。こうした要因を背景に、カナダドルは本日も堅調に推移し
そうです。

本日は18:30にイギリスのPMI(購買担当者景気指数)製造業が発表されます。
今回の事前予想は57.2と前回の58.0から低下するものの、業況判断の分かれ目とな
る"50"は引き続き上回るとみられています。イギリスでは今日からVAT(付加価値税、
日本の消費税にあたる)が17.5%から20%に引き上げられ、そのことがイギリスの個
人消費さらには経済全体に与える影響が懸念されています。こうした状況のなかで、
本日のPMI製造業が事前予想を下回る結果になれば、イギリス経済の先行き懸念か
らポンドは大きく下落する可能性があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日のオススメ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「カナダドル/円」

"本日の流れ"で述べたように、堅調なNY原油先物&強めの数字が出ているアメリカ
の経済指標を背景にカナダドルは一段と上昇する可能性があります。カナダドル/円
も83円台を目指す展開になりそうですので、カナダドル/円を買いたい。

───────────────────────────────────

○カナダドル/円のスワップ金利
買い +13円 売り -18円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆   17:55 【独】失業者数-12月
                 (予想:-1.5万人 前回:-0.9万人)
☆   17:55 【独】失業率-12月
                 (予想:7.5% 前回:7.5%)
☆   18:30 【英】消費者信用残高-11月
                 (予想:2億GBP 前回:3億GBP)
☆   18:30 【英】住宅ローン承認件数-11月
                 (予想:4.65万件 前回:4.72万件)
☆☆ 18:30 【英】PMI製造業-12月
                 (予想:57.2 前回:58.0)
☆☆ 19:00 【欧】消費者物価指数速報-12月(前年比)
                 (予想:2.0% 前回:1.9%)
☆   24:00 【米】製造業受注指数-11月
                 (予想:-0.2% 前回:-0.9%)
☆☆ 28:00 【米】FOMC(連邦公開市場委員会)議事録

ブログ アーカイブ