為替ニュース

直近の決算発表予定

2010年11月24日水曜日

FX日替わりView〜アイルランドの債務問題波及懸念でユーロは下値模索の展開か〜

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         FX日替わりView

      vol.1089 2010年11月24日号
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


○●○本日の流れ○●○ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「アイルランドの債務問題波及懸念でユーロは下値模索の展開か」


昨日はユーロが大幅に下落しました。メルケル独首相が「ユーロは異常なほど深刻な
状況下にある」との懸念を示し、またリプスキーIMF(国際通貨基金)筆頭副専務理事が
「欧州のソブリン問題は波及する可能性がある」と述べ、アイルランドの債務問題が
ポルトガルやスペインなど多額の債務を抱える国へ波及する可能性を否定しなかった
ことが嫌気されました。一方、ドルとスイスフランは上昇。北朝鮮が韓国領の島に砲弾を
発射し、それに対して韓国軍が応戦したと伝わったことで朝鮮半島情勢緊迫化への懸念
からリスク回避の動きが強まり、逃避先通貨としてドルとスイスフランが選好されました。

ユーロについては、先週末にアイルランドがEU(欧州連合)とIMF(国際通貨基金)に
金融支援を要請したことで、上昇する可能性があるとみていました。しかし、アイルランド
の債務問題は一定の区切りがついたものの、問題がポルトガルなどに波及するのでは?
との懸念が浮上しています。こうした状況ではユーロが継続的に上昇するのは難しいかも
しれません。したがって、ユーロ/ドルの買い方針はいったん取りやめです。
ドルとスイスフランは朝鮮半島情勢の緊迫化懸念から昨日上昇しました。朝鮮半島情勢が
今後どうなるのかはまだ分かりませんが、ドルとスイスフランは本日に関しては底堅い
展開になりそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日のオススメ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ユーロ/スイス」

ユーロ/スイスを売りたい。欧州の債務問題がユーロを圧迫する一方、昨日の北朝鮮と
韓国の出来事が本日も引き続きスイスフランを下支えしそうです。ユーロ/スイスは
10時頃の時点では1.33スイスフラン台半ばで推移していますが、1.32スイスフランを
目指して下落する可能性があります。

───────────────────────────────────

○ユーロ/スイスのスワップ金利
買い +0.05スイスフラン 売り -0.25スイスフラン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○本日の主要経済指標○●○ 〜三ツ星オススメ度つき〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆☆☆ 18:00 【独】IFO景気動向-11月
                    (予想:107.5 前回:107.6)
☆   18:00 【独】IFO現況評価値-11月
                    (予想:110.4 前回:110.2)
☆   18:00 【独】IFO予想値-11月
                    (予想:104.7 前回:105.1)
☆   18:30 【英】総合事業投資-3Q(速報値)
                    (予想:0.8% 前回:0.7%)
☆   18:30 【英】総合事業投資-3Q(前年比/速報値)
                    (予想:5.6% 前回:1.9%)
☆☆☆ 18:30 【英】GDP-3Q(改定値)
                    (予想:0.8% 前回:0.8%(速報値))
☆☆☆ 18:30 【英】GDP-3Q(前年比/改定値)
                    (予想:2.8% 前回:2.8%(速報値))
☆   18:30 【南ア】消費者物価指数-10月
                    (予想:0.1% 前回:0.1%)
☆   18:30 【南ア】消費者物価指数-10月(前年比)
                    (予想:3.3% 前回:3.2%)
☆   19:00 【欧】鉱工業新規受注-9月
                    (予想:-2.5% 前回:5.4%)
☆   19:00 【欧】鉱工業新規受注-9月(前年比)
                    (予想:15.3% 前回:24.6%)
☆   22:30 【米】耐久財受注-10月
                    (予想:0.1% 前回:3.5%)
☆   22:30 【米】耐久財受注-10月(除輸送用機器)
                    (予想:0.6% 前回:-0.4%)
☆   22:30 【米】個人所得-10月
                    (予想:0.4% 前回:-0.1%)
☆   22:30 【米】個人支出-10月
                    (予想:0.5% 前回:0.2%)
☆   22:30 【米】PCEデフレータ-10月(前年比)
                    (予想:1.3% 前回:1.4%)
☆   22:30 【米】PCEコア・デフレータ-10月
                    (予想:0.0% 前回:0.0%)
☆☆  22:30 【米】PCEコア・デフレータ-10月(前年比)
                    (予想:1.0% 前回:1.2%)
☆   22:30 【米】新規失業保険申請件数
                    (予想:43.5万件 前回:43.9万件)
☆   23:55 【米】ミシガン大学消費者信頼感指数-11月(確報値)
                    (予想:69.5 前回:69.3(速報値))
☆☆  24:00 【米】新築住宅販売件数-10月
                    (予想:31.2万件 前回:30.7万件)

ブログ アーカイブ