為替ニュース

直近の決算発表予定

2012年10月10日水曜日

日経ビジネスオンライン

■ ピックアップ
「業を営む」と書いて「営業」と呼ぶ。
事業はお客様があって初めて成り立つ。
営業はお客様との接点を持つ重要職種である。
にも関わらず、営業の世界には体系的に整理された学問も理論もない。
だから何でもありになり、根性論が幅を利かせる。
ここを変える提案をしたい。
一連の尖閣問題で、かつて強烈な存在感を放っていた中国民間保釣(釣魚島防衛)連合の影が見えないことに気が付いた。
先日、北京に滞在しているとき、民間保釣のスポークスマンをしていた李楠氏に電話を入れてみた。
米P&Gで2012年7月、アジア統括責任者となった桐山一憲氏。
グローバル企業の幹部として在宅勤務を奨励、経験から「部下を信頼し、野に放てばもっと成果が出る」と語る。
独立前には、数字面での綿密な計画を立てるため、採算性を分析した表を作成。
「売り上げ数字を計算することで、覚悟が決まります。
特に最悪の数字を出すことで、慌てないシナリオを組むことができるんです」。
1位 2位 3位
■ 新着
┌┐
└■ マネジメント
┌┐
└■ 政治・経済
┌┐
└■ IT・革新
┌┐
└■ アジア・国際
┌┐
└■ ライフサプリ
■ アクセスランキング
1位2位3位4位5位

ブログ アーカイブ