為替ニュース

直近の決算発表予定

2012年10月26日金曜日

日経ニュース・昼版(10/26)

主要ニュース◆米国務次官補「領土対立は国際的枠組みで解決を」
◆新宿南口に巨大ターミナル 「大新宿駅」が実現
◆中国、軍幹部を大幅入れ替え 「胡VS江」闘争映す
◆事業規模7500億円、経済対策を閣議決定
◆サムスンの営業益91%増 7〜9月、スマホ好調
◆日経平均、午前終値は12円安
◆円、80円台前半でもみ合い 利益確定の円買いも
◆消費者物価、5カ月連続下落 9月は0.1%
◆角田美代子被告のマンション、殺人容疑で捜索
◆読売新聞、編集局長ら処分 森口氏記事「6本誤報」
ジャンル別速報ニュース

【経済】
◆日系企業のベトナム進出、過去最多 中国リスク再認識


【企業】
◆「ウィンドウズ8」発売 家電量販店でイベント相次ぐ
◆「iPadミニ利益率悪い」 米アップル決算会見


【国際】
◆「日米同盟深化にはTPP有効」 前原戦略相
◆北朝鮮核実験「差し迫った状況ない」 米国防長官
◆仏原発で放射能漏れ 従業員に被ばくなし


【政治】
◆赤字国債法案の早期成立で一致 民主党と経団連懇談


【マーケット】
◆新興株前引け、ジャスダック続伸 マザーズも上昇、サイバーが高い
◆外為8時30分 円、続落し80円台前半で始まる 対ユーロは反発
◆NY円、反落 終値1ドル=80円20〜30銭 一時4カ月ぶり安値


【社会】
◆弁護士が不正に4400万円取得か 福岡、後見人に嘘の指示
◆福井の冷凍庫遺体、遺棄容疑で男2人逮捕 愛知県警など
◆新生児死亡に賠償命令 東京地裁、心疾患見落とし認める


【スポーツ】
◆ジャイアンツとタイガースが第2戦 Wシリーズ
◆ナダル、最終戦も欠場 男子テニス
◆岡崎、1カ月ぶりに復帰 サッカーの欧州リーグ


【ピックアップ情報】
◆列島あちこち 食べるぞ! B級グルメ八戸せんべい汁研究所、北九州B−1で夢の頂点に/山形県で芋煮を実食




ブログ アーカイブ