為替ニュース

直近の決算発表予定

2013年9月27日金曜日

日経電子版 マネー(9/27)

【豊島逸夫の金のつぶやき】◆「再新興国」日本 首相がNY証取で売り込んだものhttp://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_1◆FOMC初日、緩和縮小延期の可能性浮上http://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_2
【株式投資入門】◆「日本株は買い」 安倍政権の演出に自信と危うさhttp://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_3
【老後を支える じぶん年金のつくりかた】◆複雑怪奇な介護保険制度 悩んだらプロに相談をhttp://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_4
【司法書士が見た 相続トラブル百科】◆急増する「おひとりさま相続」が直面する現実http://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_5
【NISA完全攻略ナビ】◆開設前に要確認 NISA口座6つの落とし穴http://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_6
【失敗しない住宅ローン利用術】◆住宅ローン、返済額上昇に耐える家計、ダメな家計http://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_7
【30代共働き夫婦のサバイバル家計術】◆家を買うと相続で損? 30代から考える親からの相続http://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_8
【月刊日経マネー 特集セレクト】◆孫への教育資金が非課税に 贈与新制度の活用法http://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_9
【保険会社が言わないホントの保険の話】◆「割が良すぎる」保険、それでも作り手はもうかるhttp://mx.nikkei.com/?4_89824_4925_10
【編集部から】 米国の量的緩和の縮小見送りを言い当てて、このところ一段と筆がさえている「金のつぶやき」(電子版マネー)の豊島逸夫さんが、26日付の記事で安倍首相のニューヨーク証券取引所でのスピーチを取り上げ、「米国人投資家のココロに響いたと思う」と書いておられました。
首相官邸のホームページに載っていますが、確かに安倍首相のスピーチは面白いですね。というか、非常に巧みだと思います。ニューヨーク証取の演説も、アベノミクスももう飽きたなあと思って読んでも、いや、まだなにかあるかもと期待させるところがあります。
来週は10月1日に消費増税に向けた経済対策がまとまります。ニューヨーク証取の演説をどれくらいの米国人投資家が聞いたり読んだりしたかわかりませんが、「うまいこと言うだけじゃないな」と思わせれば、アベノミクス相場もまだひと山あるかもしれません。(マネー編集長 深田武志)

ブログ アーカイブ