為替ニュース

直近の決算発表予定

2012年10月17日水曜日

日経電子版 マーケット(10/17)


【編集部から】
まもなく3月決算企業の9月中間決算の発表が始まります。円高、中国経済減速な
どで厳しい見通しを示す経営者が増えそうです。唯一明るさがあるとすれば、米国経
済の底堅さでしょうか。住宅市況などに改善の兆しがみえます。量的緩和第3弾(Q
E3)の効果も期待できそうです。
日本企業の経営者の多くは春先から、今期の業績見通しについてかなり堅めにみて
いました。増益幅を低めに予想したり、予想の開示そのものに慎重なケースもありま
した。現状を見る限り、経営者たちの慎重な予想は的を得ていたことになりますが、
逆に言えば、市場の期待を裏切るような、大幅下方修正が相次ぐといった事態も避け
られそうです。
通期見通しについては、依然として慎重な予想が多くなりそうですが、米国経済の
持ち直しなどが円安につながれば、「どこかのタイミングで……」という期待は残り
ます。電子版マーケットでは決算発表が本格化する来週から、「注目の決算」「経営
トーク」などの期間限定記事を掲載します。「記者の目」も決算発表に対応した内容
になりますので、ご期待ください。
(マーケット編集長 鈴木亮)
【注目の新着記事】
【お薦めコラム】




ブログ アーカイブ