為替ニュース

直近の決算発表予定

2011年1月15日土曜日

◎アルプス 本日の相場&ミニ情報◎ 1月14日号

◎アルプス 本日の相場&ミニ情報◎ 1月14日号


【1.本日の相場】
週末特有の手仕舞い売りが出た格好となり、日経平均は反落し1/5以来の10500円割れです。日経平均は朝の寄付きから10500円以上での動きとなっていましたが、SQ値は驚きの低さで10470.13円で決まりました。

【2.アルプス名物スタッフ ランボーの注目銘柄】


【週明け注目株】

★6401 ソディックプラステック 株価250円

クリック↓↓
http://www.nagareboshi.jp/bord_gazo/sot.jpg

スマートフォン向け想定したマグネシウム加工用射出成形機の開発完了し、抜群の業績企業。筆頭株主の6143ソディックも順調な動き

70社・71点の応募の中から、世界市場を牽引(けんいん)する日本企業ならではの製品に贈られる「日本力(にっぽんぶらんど)賞」には、ソディックプラステック、東芝、パナソニックの3社に選ばれる実力株

月足の一目雲抜けポイント265円を超えて大引け向かえると300円も近いのではないでしょうか。注目です。

業績進捗率も順調↓↓
http://ameblo.jp/alpa-kabu/image-10763308820-10973051802.html

http://ameblo.jp/alpa-kabu/image-10763308820-10973052612.html




【3.スタッフエリーのチャート診断】
◎2329 東北新社
CM制作や外国映画の日本語版制作で首位の同社。3D関連の映画製作を推進しており、裸眼3D時代の幕開けと言われる今年、注目しておきたい3D関連銘柄の1つ。450円割れがあれば狙い目。まずは500円超え目標にトレードしてみて下さい。


【4.情報担当田尻の相場解説&明日の注目銘柄】
☆ドル・円の弱含みが重しになり、さえない展開となった。引けにかけて、週末要因もあって売りが強まり、一段安となった。また、中国の利上げ観測浮上も重しになった。

中国の利上げは短期的に重しだが、過熱している景気を抑える目的であり、下げても一時的なものと思われ、押しても25日移動平均線がメド。

日経に対しての個別の上下が激しく、資金の逃げも早くなってきており、目先のクライマックスは徐々に近づきつつあるものの、現状は上昇波動の中にありますので、この流れが崩れるまでは徹底して短期ディーリングで追い上げるスタンス。

そこで注目しておきたい銘柄としては、
◎3624 アクセルマーク 86,900円(R会員 75,900円)
お伝えしたとおり、直近の反発のきっかけとなった下値抵抗タッチからの切り返しとなっており、直近の材料は・・・・・。

ブログ アーカイブ